NHN Japan、livedoor Wikiサービスに「ハンゲーム」推奨Wikiを開設

NHN Japanは、ホスティングサービス「livedoor wiki」内に、NHNJapan が運営するインターネットゲームポータルサイト「ハンゲーム」の推奨Wikiを、2010年11月4日に開設する。

「ハンゲーム」の「推奨Wiki」は、「ハンゲーム」にて提供しているゲーム6タイトルを対象としており、Wikiサービスになじみの薄い方にも利用しやすい「livedoor Wiki」を通して、手軽にそれぞれのゲームの攻略情報や関連情報を公開できるようになります。

6つのゲーム推奨Wikiの作成者には、自らのWikiで使用できる専用テンプレートや専用画像キットを常時無料にて配布するほか、推奨Wiki開設を記念して対象ゲーム内で使用すると、一定期間獲得できる経験値が増える、戦闘終了時のアイテム獲得率が上昇する、など、ゲームを有利にプレイできる限定アイテムをプレゼントするイベントを実施します。

このたびの「ハンゲーム」の「推奨Wiki」は、“日本最良のインターネット企業”をビジョンとして掲げるNHNJapanグループのシナジー強化の一環で、これまで「ハンゲーム」で提供しているゲームを対象とした公式ブログの公開や「livedoor Blog」でのカテゴリ設置などを行ってきた取り組みのうちのひとつです。

NHN Japanでは、ライブドア社との一連の連携を通して、趣味嗜好の近いプレイヤー同士の交流の場を得ることにより、プレイヤー同士のコミュニケーションの活発化、および自社サービスの情報がより多くの方の目に触れる機会を拡げ、新規プレイヤーの獲得につながることを見込んでいます。

一方、ライブドア社ではゲームを通してブログ更新の活性化と、ゲームに精通した新規ブログユーザーの取り込みを期待しています。今後も両社はNHN Japanグループとして利用者の利便性向上、サービス充実に取り組んでまいります。

※「livedoor Wiki」は、Wiki はブラウザから簡易にWiki を作成・編集できる、無料Wiki 作成サービスです。Wiki の管理者以外でもページの内容を編集でき、また管理者が編集・閲覧権限を自由に設定できるため、コラボレーション作業を容易に行うことができるのが特長です。

通常、Wiki を利用するには利用者がサーバにWiki を設置する必要があり、PC、インターネットの知識が必要でしたが、「livedoor Wiki」は、Wiki のホスティングサービスであるため、個々のサーバに設置する必要がなくなり、誰でも気軽に無料でWiki を使用できます(※利用にはlivedoor ID が必要です)。

ハンゲーム「推奨Wiki」概要

開設日

2010年11月4日(木)

対象サービス/ゲーム

ハンゲーム
アークロード
R2
戦場のカルマ 他全6 タイトル

Wikiページ開設特典

オリジナル専用テンプレート
ゲーム内アイテム(※)

※ 対象ゲームは「アークロード」「みんなの冒険大陸カナン」「ルナトゥインクル!」で、一定の条件を満たした方にプレゼントいたします。詳細は下記イベントページ(livedoor 内)よりご確認いただけます。

コメントを書く

この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー

新作ゲーム情報

おすすめオンラインゲーム情報

おすすめオンラインゲーム情報