2012年2月2日~6日まで台湾・台北市「台北世界貿易中心 南港展覧館」にて開催されている「台北国際ゲームショウ 2012」。試遊コーナーやステージイベントの他でにぎわっているのが即売会場。そのちょっとカオスな雰囲気をどうぞ。
「台北国際ゲームショウ」はゲーム試遊展示のほかに即売会の側面も持っているとすでに紹介したているが、その即売コーナーがなかなかのアジア感を味わえるのだ。PS3やPSPなどゲームハードはもちろん、組み合わせで特別に価格が安くなるパックもある。デバイスメーカーは実際の製品を来場者に使ってもらい、その場で買ってもらうことを目的に出展している。写真でも分かる通り「OLYMPUS」や「FUJIFILM」「CASIO」など日本でもお馴染みのロゴを見ることができる。
しかし、ゲームに直接関係ないのでは?といった商品も数多く並んでいる。そのようなコーナーは記者がカメラを向けただけでヒョイッと隠れてしまうお店の人がいたり、ものすごい剣幕で怒鳴ったりするオバちゃんもいたのだが…少しだけ写真をとれたのでお伝えしよう。
ちなみに売っていた商品は、ガンダム関係のプラモデル(ガンダムAGEもあり)、バンダイの超合金、ZOIDSシリーズ、初音ミクなどの版権ものの各種グッズ、食玩…などなど、東京・中野ブロードウェイで見られるようなたまらないアイテムがズラリ。怪しい地元おみやげ系もちらほら。一番盛り上がっていたのはなんと実物大の「刀」の模型。その中にはゲームやアニメのキャラクターが所持している武器もあり、バンバン売れていたのに驚き。もちろん写真を取ることはかなわなかったがその雰囲気を少しだけ感じてもらえれば嬉しい。
また、台湾の大学のデザイン作品のようなポスターも展示されており、専門学校や就職の相談など、ゲームやアニメーションなどに関わるブースも多かったのも印象的だ。しかもそこで相談を真剣に受ける来場者も多かったのだ。