コンシューマーマーケティング
ブランドマネージャー添田 貴嗣氏">
「ALIENWARE ARENA」が設置されているのは、もともとオープンスペース席として提供されていた部分で、すべてリニューアル工事を施しており、特に期限を設けずに長期的に運営していくと、デル コンシューマー&SMBマーケティング本部「添田 貴嗣」氏は話している。日本で営業しているインターネットカフェというと、プライベート席で静かにゲームやマンガを読んだりと個人で楽しむイメージがあるが、この「ALIENWARE ARENA」ブースではFPSなどチームを組んでプレイするタイプのオンラインゲームを友達と騒ぎながら楽しむことも可能のよう。
設置されるPCは「ALIENWARE」が誇るフラッグシップモデルとなる「ALIENWARE Aurora」が40台、キーボードやマウスなどのゲーミングデバイスも「ALIENWARE」「DHARMAPOINT」「Razer」の3メーカーの製品が用意されている。もちろん対人戦に必要なヘッドセットも完備。また、アイ・カフェAKIBA PLACE店には下階のプライベート席などにPCも設置されているが、「ALIENWARE ARENA」と別のネットワーク回線を構築しているとのこと。
ブースの奥には大型液晶モニターが設置され、司会・実況ブース、プロジェクター、PA機材も用意されているので、さまざまなオンラインゲームのイベントを開催することができ、動画配信ももちろん可能。ブース内の照明なども色や点滅など自由に設定OK。さらにこのブースは法人だけでなく、個人で借り切ることも可能で、人数によってパーテーションで区切って使用することもできる。
ネットカフェでのオンラインゲームプレイが活発な韓国などと比べ、日本はまだまだオープン席で他のプレイヤーと騒ぎながら遊べる施設は少ない。FPSやアクションゲームを自宅だけでなく、リアルな友達を誘って気兼ねなく遊べるこのような施設が増えることはとても嬉しい。しかもハイエンドPCや有名ブランドのゲーミングデバイスを直接体感できるので、帰りに秋葉原のショップで購入、といった流れも場所柄、期待できるのではないだろうか。
東京都千代田区外神田3-15-1
アキバプレイス8F アイ・カフェ AKIBA PLACE店
一般向けオープン:2012年2月18日(土)午前11時~(24時間営業)
期間中、来店した人は「ALIENWARE ARENA in アイ・カフェ AKIBA PLACE」を、1時間無料で利用できる。
2012年2月18日(土)~2月24日(金)まで
午前11時から午後6時までに入店した人
「ALIENWARE ARENA in アイ・カフェ AKIBA PLACE」を利用し、その場でアンケートに回答した人に、もれなく「ALIENWARE 特製カード型USBメモリ」をプレゼント。
2012年2月18日(土)から
※景品が無くなり次第終了
「ALIENWARE」が主催するゲーマー向けコミュニティサイト「ALIENWARE ARENA」にアカウント登録した中から抽選で1名に、「ALIENWARE M14x ホワイト・リミテッド・エディション(非売品)」をプレゼント。
2012年2月18日(土)~2012年3月31日(土)まで
「スペシャルフォース2」先行体験会(午後7時~午後9時)
「ハンゲームキャラバン2012 春 スペシャルフォース」(午後12時~午後3時30分)
「ハンゲームキャラバン2012 春 エルソード」 (午後5時~午後8時30分)
「ハンゲームキャラバン2012 春 ドラゴンネスト」 (午後1時~午後5時30分)
今注目のオンラインゲームおすすめ情報を紹介
コメントを書く
この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー