DMM GAMESがサービスを行う「エルダー・スクロールズ・オンライン」日本語版において、大型アップデートパッケージ「モロウウィンド」が配信される。ここでは、タムリエルの歴史的な地“モロウウィンド”で起こる新たな物語の一端と、新クラス「ウォーデン」に関するプレイフィールをお伝えする。
モロウウィンドってどんなところ?
今回の大型アップデートパッケージのタイトルにもなっている「モロウウィンド」は、9つの地方で構成されたタムリエル大陸のうち、中心にある「シロディール」の北東に位置する地方だ。
今回主な舞台となるのは、地方の中心に位置する“ヴァーデンフェル島”で、ここには「モロウウィンド」を象徴する巨大な火山“レッドマウンテン”がそびえている。
巨大な活火山を中心に形成されたこの地方は常に降り注ぐ灰に悩まされているようで、地方によっては作物も育たない荒廃した不毛の大地が広がっていたり、昼夜を問わず暗く淀んだ灰色の空を拝むこともしばしば。
そうした環境のせいもあってか、「モロウウィンド」を故郷とするダークエルフたちは、閉鎖的であまりほかの種族を信用しようとしない。良く言えば警戒心が強く、悪く言えば陰気な彼らの性格は、メインストーリーを遊んでいる中で如実に実感することだろう。しかし、内向的であるが故に一度認めた相手や仲間に対する忠誠心は非常に厚く、こういった彼らの信仰に関する観点は「モロウウィンド」で起こる新しい物語の要にもなっている。
かつて“TES3”をやっていた人にこそプレイしてほしい
2002年に発売された「The Elder Scrolls III: Morrowind」(PC/Xbox用 英語版のみ)では、大型アップデートパッケージと同じ「モロウウィンド」が物語の舞台となっている。実に15年も前の話だ。
本アップデートパッケージでは、この「The Elder Scrolls III」を踏襲したいくつかの流れを実感することができる。例えば、本アップデートパッケージから始める人向けのチュートリアルでは、プレイヤーはシリーズ恒例の“囚人プレイ”として、「モロウウィンド」へと向かう途中の多くの囚人たちを収監した船の中から物語を始めることとなる。
このチュートリアル中に出会うダークエルフの“ナリュー・ヴィリアン”は、モロウウィンドを拠点とするギルド《モラグ・トング》のアサシンであり、本アップデートパッケージにて語られるいくつかの大きな物語のうちの一つに大きく関わっているキーパーソンだ。かなり腕が立ち、公然と悪党を粛正する権利を与えられているという。彼女との出会いは、懐かしさを感じつつも以前とは異なる“新しい冒険”への期待感を持たせてくれていた。
奴隷商人に捕まったプレイヤーを含む囚人たちを助けてくれるナリューさん。 見た目は怖そうだが、意外と面倒見が良いというか、姉御肌の人物。 TESの女性キャラは逞しく凛々しい人が多いのも魅力の一つですよね。 |
懐かしさといえば、各地の街並みも「The Elder Scrolls III」の頃と比べて大きく進化している。描画技術の進歩によって生まれ変わったともいうべき“ヴィベク・シティ”は、建造物の特徴的な外観はそのままに、偉大なる半神“ヴィベク”の施しを賜るに相応しい荘厳な雰囲気と輝きをまとっていた。
また、ナリューと並んで本アップデートパッケージの重要なキーパーソンとなるヴィベク本人についても、本作の描画技術によってより美麗になった姿を拝謁することができる。現人神としてダークエルフたちをまとめ上げるヴィベクだが、近年はその力に陰りがさしているという。本アップデートパッケージの大きな物語の一つでは、プレイヤーはヴィベクが力を取り戻す手助けをし、迫りくる脅威に対抗することになる。
クセの強いスキルの使い方が肝に―新クラス“ウォーデン”プレイフィール
本アップデートパッケージより、待望の新クラス“ウォーデン”が追加される。“ウォーデン”は大自然の力を扱うクラスで、現在公開中のプロモーションムービーでは大きな熊と共に荒々しい戦い様を披露している。ここからは、“ウォーデン”が習得可能な3つのスキル系統毎にその性能やアビリティを紹介していこう。
巨大な熊と一緒に戦う「獣王」
「獣王」は、最もウォーデンの特徴を表したスキルツリーだ。アルティメットアビリティにより、共に戦ってくれるウォーベア(熊)を呼び出すことができる。ウォーベアは体力が高く敵をまるまる一体任せられるほど優秀で、とにかくソロプレイ時にはとても心強い存在になる。
攻撃系のアビリティについても、隼が敵を襲撃する“ダイブ”や小さな虫の大群が対象に継続的なダメージを与える“フェッチャー大群”など、まさに自然を味方とするウォーデンらしい一風変わったアビリティが多い。
対複数人でもウォーベアが相手のターゲットを取ってくれるので、安定して戦っていける。 | |
“フェッチャー大群”を発動すると、敵の周囲に羽虫が出現。即時発動で一定時間継続してダメージを与えてくれるので、火力の底上げになりそうだ。 | |
ちなみに、ウォーベアの見た目を変更できるアイテムもある。こちらの灰色のウォーベアは、本アップデートパッケージの限定版に同梱されるぞ。 |
その中でも特に注目したいアビリティが“ベティー・ネッチ”だ。クラゲのようなちょっとキモカワな生物を呼び出すアビリティなのだが、消費コストなく即時発動し、約20秒間ほど700マジカ近く回復し続けてくれるという破格の性能をしている。
発動中はほかのアビリティのコストを割り引いてくれると考えていい、ほぼ出し得と言っていいほど優秀な性能をしている。ウォーデンでどういう立ち回りをするかは人それぞれだが、迷った時にとりあえず習得しておいて損はないように思えた。
効果中は、ベティー・ネッチから怪しい光が注がれる。 ふよふよと空中を浮かぶベティー・ネッチ姿は、ちょっとしたリラックス効果がある……かも。 |
|
ウォーベアと騎乗動物、そしてペットを合わせることで熊の親子を再現することも。かわいい。 |
豊富な回復アビリティを扱う「緑との調和」
「緑との調和」で習得可能なアビリティは、主に自身と周囲の味方を回復するものになっている。既存のヒーラーと少し異なるポイントは、キャラクターを対象とするのではなく、ヒールスポットを設置してその範囲内の味方を回復するということ。
継続して回復するという特性上、一度に大きく回復することが不得手に思える。その分消費マジカが控え目になっており、一回のアビリティ発動で多くの味方を癒すことができるので、“とりあえず置いておこう”といった使い方ができるかもしれない。
面白いと思ったアビリティは“命の蔓”と“ロータスフラワー”の2つ。“命の蔓”は、味方一人を対象にしてダメージを受ける度に一定量体力を回復させるバフを付与するというもので、実質的なダメージ軽減、あるいはバリアのように扱えるかもしれない。一撃が大きな敵には効果が薄くなってしまうが、複数の小物を相手取る際に真価を発揮しそうだ。
“ロータスフラワー”は、軽・重攻撃を与える度に一定量周囲の味方を回復する。効果時間が長く、攻撃すればするほど周囲の味方を回復できるため使い勝手は良さそう。積極的に前線に出張る戦い方やビルドの場合、習得しておくと光る場面がありそうだ。ただ、回復量はやや低めなので過信は禁物。あるいはほかの回復アビリティと合わせて使うのが吉だろう。
ひと際特殊なアビリティを習得する「冬の抱擁」
「冬の抱擁」で習得するアビリティには、ほかの2つのスキルツリーのどれとも異なる効果が付与されるものが多い。ウォーベアと共闘できる“獣王”に比べると派手さは劣るものの、ほかのプレイヤーをサポートするというウォーデンのコンセプトに則したアビリティが「冬の抱擁」には多い。
自身の防御力を上昇させる“フロストクローク”を筆頭に、敵に移動速度を低下させたり、周囲の味方の被ダメージを低下させるなど、バフ・デバフの付与に長けている。攻撃系のアビリティも範囲ダメージを与えるものが多く、また確率で“冷気”というデバフを付与させて対象を弱体化させることができる。
“結晶化シールド”は、投射物を3回無効化するというユニークな効果を持っている。単純に防御力を上昇させるようなほかのクラスのアビリティとは場面によって一長一短ではあるものの、魔法などのあらゆる遠距離攻撃を無効化できるというのはとても強力だ。加えて、味方にも付与することができるのでいろいろな使い道がありそうだ。
ウォーデンのスキルの中で、筆者が最も注目しているのが“氷結ゲート”だ。これは地面に魔法陣を設置し、範囲に入った敵を自身の目の前に瞬間移動させるというもの。レベルが上がると移動させた後に数秒間身動きを封じるデバフを付与できるようになるが、ダメージを与えられるようになることはないので、何も考えずに使うとただ自分を窮地に陥れるだけだ。また、空を飛んでいる敵などには効果を発揮しない。
実際、PvEでの使い道は非常に迷うところだろう。しかし、強制的に相手の身動きを封じることができるのは、PvPにおいて非常に厄介かつ強力なアビリティに化けるのではないだろうか。本アップデートパッケージにて新たに実装される「バトルグラウンド」でも、もしかしたら猛威を振るうかもしれない。
ちなみに、高低差を利用して相手を落下させることはできない。 例えば、崖の上から崖下の敵を範囲に捉えたとしても、敵は崖下の地面に移動する。 同様に崖下の敵を崖上まで引っ張ってくることもできないので注意しよう。 |
“器用貧乏”にならないように!
ウォーデンは、たった一人で攻撃、回復、支援のすべてをこなすことができる。一人で何でもこなせるというのは大きな長所ではあるものの、攻撃にしろ回復にしろ、特化したクラスには一歩及ばない部分がある。これはどのゲームでもいえる、万能キャラの宿命だろう。それでも、ウォーデンにはほかのクラスにはない独特なアビリティを多く持っているので、これらをどう使うかがウォーデンを育てる上で重要になりそうだ。
自由なキャラクタービルドが許容されている本作において、ウォーデンのようなコンセプトを持つキャラクタービルドには本当にさまざまな可能性が感じられた。先述した通り、本アップデートパッケージでは新たなPvPコンテンツも実装されるので、PvEに留まらない育成方針を研究してみてほしい。
また、ここまで掲載してきたスクリーンショットから、目ざとい人はすでに気づいているだろうが、本アップデートパッケージの配信に伴うアップデートによってバフとデバフが可視化される。どれくらいでバフとデバフが切れるのか一目で分かるようになり、より戦闘が効率的に進められるようになるはず。
本稿を読んで興味を持ってくれた人はもちろん、かつて惑星ニルンで生活を送っていた人も、この機会に本作を始めてみてはいかがだろうか。下記に本アップデートパッケージの種類と内容も記載しておくので、こちらもぜひ参考にしてほしい。
「エルダー・スクロールズ・オンライン:モロウウィンド 日本語版」概要
予約開始日:4月21日(金)
発売予定日:6月6日(火)
ダウンロードアップグレード通常版には、モロウウィンド予告動画で活躍したウォーデンのコスチュームが含まれる限定インゲームアイテム「ディスカバリーパック」が予約特典として付与されます。こだわりのダウンロードコレクターズ版には、「ディスカバリーパック」と、限定色グレイのウォーベアが含まれるコレクターズ版限定インゲーム「コレクターズパック」が付与されます。
さらには、二つのインゲームアイテムパックに加えて、着彩済み特製大型フィギュアとフルカラーブックレット、モロウウィンドのペーパーマップ、特製スティールケース入りオリジナルサントラCDを含む初回限定コレクターズ版も数量限定で発売いたします。
※「アップグレード通常版」、「アップグレードコレクターズ版」をご利用いただくためには、ベースゲームである「エルダー・スクロールズ・オンライン 日本語版」が必要です。
商品ラインナップ
呼称 | ESO本体 | モロウウィンド | ディスカバリーパック | コレクターズパック | フィギュア等 | 予約開始日 | 発売日 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
DLアップグレード通常版 | O | △ | 4/21 | 6/6 | 3,700円 (税込3,996円) |
|||
DLアップグレードコレクターズ版 | O | O | O | 4/21 | 6/6 | 5,550円 (税込5,994円) |
||
DLベースセット通常版 | O | O | △ | 4/21 | 6/6 | 5,080円 (税込5,486円) |
||
DLベースセットコレクターズ版 | O | O | O | O | 4/21 | 6/6 | 6,940円 (税込7,495円) |
|
初回限定コレクターズ版 | O | O | O | O | O | 4/21 | 6/6 | 11,800円 (税込12,744円) |
O:付与
△:予約特典で付与。発売日後は付与しません。
※「初回限定コレクターズ版」についてはAmazonプライム限定で予約可能。
限定インゲームアイテム〈ディスカバリーパック〉
- ウォーデンのコスチューム
モロウウィンド予告動画で活躍したウォーデンのコスチュームを、貴方のキャラクターに。 - ドワーフ・ウォードッグ
ヴァーデンフェルを冒険する時、武装した友は貴方の側を離れることはありません。 - トレジャーマップ
ヴァーデンフェルには多くの秘密があります。これらの地図は最高の報酬を発見するのに役に立つことでしょう。 - ドワーフクラウン木枠箱
この特別なクラウン木枠箱にはドワーフをテーマにした騎乗動物、ペット、コスチュームなどが含まれている可能性があります! - 経験値の巻物
2時間、経験値を50%増やすことができます。
限定インゲームアイテム〈コレクターズパック〉
- ドワーフ・ウォーホース
古代ドワーフの馬用鎧を身に着けた馬に乗り、戦いに突入しよう - モラグ・トング コンバージョン
モラグ・トング独特のスタイルで装備をカスタマイズし、アサシンへの忠誠心を誇示しよう - ドワーフ・スパイダー ペット
貴方のドワーフ・スパイダーはヴァーデンフェルを冒険する準備ができている。ただし、ドワーフのオイルは含まれていない - 限定色グレイ ウォーベア
限定色グレイ ウォーベアと伴にウォーデンをプレイしよう - キャラクターの感情表現
バトルグラウンドの勝利を限定の感情表現のセットでお祝いしよう
フィギュア等リアルアイテム
- 特製大型パッケージ
- 限定生産フィギュア〈ドワーフの巨人〉
- オリジナルサウンドトラックCD 第二集(特製スティールケース入り)
- 大判ブックレット〈ナリューの任務日誌〉英語版
- 〈ヴァーフェンフェル島〉特製ペーパーマップ
Published by EXNOA LLC (C)2022 ZeniMax Media Inc. The Elder Scrolls(R)Online: High Isle(TM) developed by ZeniMax Online Studios LLC, a ZeniMax Media company. ZeniMax, The Elder Scrolls, High Isle, ESO, ESO Plus, Bethesda, Bethesda Softworks and related logos are registered trademarks or trademarks of ZeniMax Media Inc. in the US and/or other countries. All Rights Reserved.