ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、6月4日に開催された「ガンホーフェスティバル2011」において、「トイ・ウォーズ」カンファレンスを実施した。
本カンファレンスでは、塩島氏が登壇し、すでに会員登録が20万人を突破し、順調に推移している「トイ・ウォーズ」の今後のプロモーションについて発表した。
「トイ・ウォーズ」プロモーション 4大方針を発表
T-1甲子園 継続実施
第1回では、「Sossu Ne Hi!」が頂点に輝いた公式オンラインゲーム大会「T-1甲子園」の継続実施が決定。
とりあえず、「第2回 T-1甲子園」が2011年8月に開催することも発表された。
T-1カーニバル継続実施
また、第1回は、4月24日「アイ・カフェ AKIBAPLACE店」、第2回は5月29日に「ラックネット西宮店」で開催された「T-1カーニバル」の継続実施も発表された。
「第3回 T-1カーニバル」は7月上旬に名古屋で開催、「第4回 T-1カーニバル」は7月下旬東京で開催予定とのことだ。
ユーザー主催 イベント、配信支援!
公式DJが毎週月~金曜日20:00~22:00、ニコニコ生放送で配信中。
フィギュア☆スター ラインナップ拡張!
現在も好評の「フィギュア☆スター」では、「ストライクウィッチーズ」の第2弾、ならびに「魔法少女まどか☆マギカ」衣装の実装も発表された。
声優オーディションの3次審査一般投票を実施!
5月21・22日に実施した声優オーディション1次審査にて、20名を選出。5月29日実施の公開オーディション2次審査にて6名を選出。そして、3次審査は、6月6日15:00よりGungHo Gamesエントリーセンターにて行われる一般投票で2名が決定される流れだ。
ゲーム内のあれこれを発表
続いて、斎藤氏が登壇、実装済コンテンツの現状や改善案、そして今後のアップデートに関する情報を公開した。
これまでに実装を完了したもの
無期限アバター実装
→今後は、着せ替えが楽しめるよう、質・量ともに増やしていくという。
ゾンビマッチ
→バランスの調整、セーフティポイントの改善
コラボレーションアバター
→「ストライクウィッチーズ第二弾」「魔法少女まどか☆マギカ」、そして次も計画中とのことだ。
リペアシステム実装
→対戦が1カ月で約30時間未満ならお勧め!
コレクションシステム1次
→2次へと開発進行(※2次・・・称号システム)
ランキングシステム
→さらなる拡張、様々なランキング
キャプチャーザバッテリー・アイテムマッチなどの新モード実装
→さらなる拡張、占領戦やオリジナルモードの開発
クラフトキングダムなど新MAP実装
→さらなる拡張、【トイ】の世界を生かしたMAP開発
Toy Point入手見直し
→収支のバランス調整を継続
プレイヤーの意見
インベントリを拡張してほしい
→近日実装予定!
シャッフル機能を追加してほしい
→この夏、利便性を追求して実装!
アバターを増やして!
→順次新規アイテムを実装!
音声を増やして!
→絶賛検討中。
練習モードを実装して!
→ミニゲーム、この夏登場予定!!
バズーカが強い(武器バランス)
→アンケート調査等を経て、慎重に調整を行っていく。
各モードの報酬を強化して!
→各種モードの報酬見直しを検討中。
ゲームモードを追加して!
→Toyならではのオリジナルモードを含み、新モードを検討している。
今後のアップデート
魔シン戦
魔シン戦は、まだ時間がかかる見通しとなっている。そのため、PvPではない要素として、現在ミニゲームと呼ばれるAIM練習を兼ねた練習モードを開発しているという。
そして、魔シン戦は延期となるが、ミニゲームは今夏実装を目指し鋭意製作中とのことだ。
武器アップグレードシステム
武器アップグレードシステムは以下の要素を実装していくという。
- アップグレードする為の経験値(エネルギー)をためる。
- エネルギーをアップグレードしたい武器に注入。
- 武器のエネルギーがMAXになるとアップグレード可能に。
- アップグレード時には能力を複数タイプから選択。
- 最大5段階の強化が可能。(調整中)
- 今後武器形状変化なども視野に入れ調整中。
そして、当ドシステムは今夏の実装を予定。その際、武器のバランスが変わってしまうため、順次武器のバランシングを行っていくという。対象外武器を使っているプレイヤーも安心できるようにしていくとのことだ。
また、アップグレードシステムの中には、強力すぎる能力が存在する。それに対して、懸念するかもしれないが、運営チームでは、日本実装に合わせてバランスの再検討を行っていくとの見解を述べた。
そのほか、ヒーローシリーズの実装や、今後のロードマップも発表された。
ヒーローシリーズ
ロードマップ
※掲載画像には開発中の画面が含まれています。
Published by GJ GAMES Corp. Copyright (C) NQ GAMES Inc. All rights reserved.