ゲーム自体は最近のアクションRPGの中でもトップクラスの出来。
パーティも組みやすく、グラフィック、BGMもなかなか。
操作もマウス+キーボードとFPS、TPSプレイヤーにも始めやすい。
ゲームパッドも使用でき、エイムアシスト機能などアクションが苦手なユーザーでも楽しめる。
システムはミッションクリア型で、タルタロスみたいな感じと言えば分りやすいだろうか。
しかし、回復手段が少なく、ポーションなどはクエストや課金でしか手に入れることができず、売店等で購入することができない。
敵を倒すと回復アイテムを落とすことがあるが、それも拾った瞬間に効果がでるようなもので、一番使いたい時にアイテムがなかったりする。
また、1日に5個の蘇生アイテムが支給されるがそれも上限が5個と決まっているので、あまり無理に特攻すると死んでしまいゲームオーバーに。
疲労度システムもあり、1日に1度回復するものと、週に1度回復するものがあり、両方なくなるとダンジョンに入ることができなくなる。2,3時間もやれば疲労度などすぐになくなってしまい、後は闘技場でしかやることがなくなってしまう。
PvPもバランスが少し崩れていて、戦士職は圧倒的に強く、一部の魔法職は理不尽に弱い。
そしてさすがハンゲ、やってくれたなと言うしかないほど高額な課金設定。
声優等は豪華スタッフがそろっているのである程度金が必要なのも分かるが、ハンゲームの年齢層を考えていないほど高額な設定なので、少しずつ人が減っている。
アバターは武器こそ変わるものの、服装などの外見はやはり課金が必要。
ゲーム自体はとても良作なのだが、少し問題がある部分も。今後に期待したい。
評価
総合評価:3.33
システム:4.00
グラフィック:3.00
サウンド:4.00
イベント:4.00
料金:2.00
運営管理:3.00
投稿者情報
投稿者:yutori(16)
プレイ期間:1ヶ月未満
状態:活動
投稿日:2010年6月19日
更新日:2010年6月19日
本レビューは2010年6月19日に投稿、2010年6月19日に更新され、現状と異なる場合があります。また、ユーザーの投稿をそのまま表示しているため誤った情報が掲載されている場合があります。ご自身の責任においてご利用下さい。