エムゲームは、『DROIYAN』のクローズドβテストを5月17日より実施する。これに伴い、クローズドβテスターの募集を5月9日より行い、さらに、本日ティザーサイトを公開した。
クローズドβテスター募集&ティザーサイト公開
「DROIYAN」とは
「DROIYAN」は、宇宙という広大な空間を舞台に繰り広げられる生存を賭けた戦いと愛、そして宇宙を目指す飽くなき情熱の世界です。
SF的な仮想の世界を背景としたオンラインゲームであり、ゲームの背景となるルーンケネス恒星系が突然の太陽風の爆発により大きな打撃を受け、力のあるものは故郷を捨て新しい惑星を求めて移住して行った状況の中で、故郷の惑星に残された人間達の生存をかけた営みを描いています。
「DROIYAN」の特徴
職業システム
「DROIYAN」には、4つの職業がありプレイヤーはそれぞれの職業に就きゲームを進めていく形となります。
ナックル・クロー
[5mr]
強靭な体力とHPにより、複数の敵との同時戦闘において卓越した能力を見せるキャラクター。一回の攻撃により与えるダメージは小さいが、HPとSPが他のキャラクターより多く、近接状態での長期戦に力を発揮します。
サイオニック
[6mr]
豊富なPPを持ち、強力なサイオニックを使用できるキャラクターであり、その多様なサイオニックを駆使して戦闘を有利に進めることができるキャラクター。また、遠距離サイオニック攻撃を利用して自分よりレベルの高いモンスターを狩ることもできる利点を持っています。
ソード
[7mr]
強力な攻撃力で1対1の戦闘において卓越した能力を発揮するキャラクター。一回の攻撃により与えるダメージは全キャラクターの中でも最強を誇り、また高い攻撃力と派手なアクションのため最も人気の高いキャラクターでもあります。
ライフル
[8mr]
攻撃力は他のキャラクターより低いが、実弾兵器・ビーム兵器等の銃器類を使用しての遠距離攻撃の利点が多い。レベルが上がると共に潜在能力が発揮されてゆくタイプのキャラクターで、スキルとサイオニック能力も非常に優れており、特に短時間でたくさんのモンスターを倒すことができます。
戦闘システム
アイテムやスキルの使用により連続瞬間移動が可能で、レベルが上がると1回の攻撃で2回の打撃を与える特殊攻撃ができるようなる等、ステップアップしていく毎に戦闘速度が格段に上がります。
また、ディレイ時間のまったくないHP・PPの超スピード回復は、戦闘速度をスピーディーなものとする原動力になり、こういった技術を活用すると1対1の対戦で有利になるばかりか、一人で多数の敵を相手にすることすら可能となります。
キーボードに登録したショートカットキーにより戦闘速度をコントロールするため、戦闘速度が速くなるほどにまるでシューティングゲームのような臨場感を満喫することができるでしょう。
テリトリーデュエルシステム
テリトリーデュエルとは、ギルド対ギルドによる領地争いであり要塞内の4つのサークルを死守、または侵略する事が目的となります。ギルド間の協力が不可欠であり、ギルド員間のチームプレーも重要になってきます。ギルド戦での勝利によって得た利益はキャラクターを成長させるのに重要な役割を果たします。
また、テリトリーデュエルは単純なギルド間のPvPにおさまらず、戦略が勝負を大きく左右し各職業の特性を生かしチームプレーを発揮することより勝利を導く戦略の妙をお楽しみいただけます。
モンスター
ルーンケネス恒星系の創生と同時に存在したモンスターもいるが、大部分が汚染された土壌と汚染物質等、環境破壊の影響で生まれたモンスターである。また、元々おとなしい性質の動物であったがこれらの影響により性質が変わり突然変異種となったものも多い。
さらにモンスターの中には、元々人間の友達であったがプログラムのエラーによって人々を攻撃するようになったロボット達も相当数に上る。
「DROIYAN」クローズドβテスター募集概要
「DROIYAN」のクローズドβテスター募集をティザーページにて5/9より開始いたします。
募集人数:5000名
募集期間:5/9(水) ~ 5/15(火)
当選発表:5/16(水) (当選者にのみメールにて通知いたします)
テスト期間:5/17(木) ~ 5/21(月)
(開始/終了時間はティザーページにてお知らせいたします)
動作環境 必要スペック
OS:Windows2000/XP
CPU:PentiumⅢ 500MHz以上
メモリ:128MB以上
ビデオカード:16MB以上のVRAMを搭載したビデオカード
HDD空き容量:2.5GB以上
必要環境を満たしているPCでも、パーツ構成によっては正常に動作しない場合があります
再び始まる、新しいDROIYAN・・・
その世界をいち早く体験できる今回のクローズドβテストに、ぜひともご応募下さい。
Copyright (C) 2005 MGAME JAPAN Corp. All Rights Reserved.