ロードオブゴッド、大型アップデート「殷周争乱」を先行プレイ!6つの変更ポイント紹介&ミニインタビュー公開

ゲームポットは、「ロードオブゴッド」において、2010年7月29日に城塞戦などの実装を含む、大型アップデート「殷周争乱」を実施する。

「ロードオブゴッド」は、仙人となり人間たちを導き城や町を興す本格ブラウザゲームだ。舞台は、封神演義。生産、建築、戦いを重ねて、勢力を広げよう!

さっそく我が編集部では実装に先駆けてアップデートの内容を実際に体験、さらにユーザーに向けてのインタビューも聞けたので紹介しよう!

城塞戦は、同盟でのみ攻略することができるマップ上に登場する新しいタイプの城で、占領することで、様々なメリットが得られるが、個人で攻めることはできないのだ。城塞戦で攻め込む際は、同盟のLvが高いほど、参加できる兵力や神仙の統率力が増加する。

現在のスケジュールでは、毎週土曜日の夜に城塞戦は実施される。それまでにしっかりと準備をすることが重要になってくる。同盟内でしっかりと作戦を立てて、開戦までにどれだけ細かく準備ができたかどうかで、勝敗はまったく違うものとなってくるのだ。

城塞戦の参加方法

城塞戦に参加するためには、画面左上にある「君主アイコン」の下にある「城塞」アイコンをクリック。「城塞」アイコンをクリックすると「城塞画面」が表示される。この「拠点戦情報」の画面には城塞戦についてのすべての情報が詰まっているので、迷ったらよくこの画面の情報を確認するといいだろう。

城塞戦に参加するための条件

城塞戦は、週に一度だけ攻め入ることができる。城塞に攻め入るためには、申し込む必要がある。攻め入る日以外の日に申し込むことが可能。

城塞戦の参加方法

城塞画面を開いたのち、攻撃したい城塞を選択し、「大将軍令」というアイテムを消耗し、「確定」ボタンを押して攻撃目標を確定しよう。「大将軍令」は、ショップで購入する事ができ、同盟メンバーが同盟に貢献することで溜まっていく。城塞戦の参加チケットのようなもので、同盟で20枚必要となる。

また、同盟メンバーは兵士や「蔵兵符」を貢献することができ、同時に自分の神仙を同盟に派遣して、城塞戦で戦わせることもできるぞ。城塞戦のために、派遣した神仙は戻ってくるが、貢献した兵士は同盟に駐在する兵力となり、取り戻すことはできない。「蔵兵符」は毎回戦闘が終わった後兵力を補充するのに使おう。

盟主は各同盟プレイヤーから派遣された神仙の中から選抜し、選抜した神仙に配兵し、同時にアイテムリストから必要なアイテムを選択。

申込が完了した後でも、神仙の入れ替えや配兵、アイテム等の配置を引き続き行うことができる。毎週土曜日の13時までに、城塞戦を申し込んだ同盟は画面左下にアイコンが表示され、このアイコンをクリックすることで城塞戦の準備画面を確認することが可能だ。

城塞戦でひとつの城塞に攻め入ることができるのは、ひとつの同盟だけ。もし、複数の同盟がひとつの城塞に申し込んでいた場合は、同盟同士で戦闘を行い、最終的に残った同盟が攻め入る権利を得るのだ。戦闘の方式はトーナメント戦となっており、参加数が奇数の場合は自動シード設定となり、最後に勝ち残った1同盟が、その拠点を抑えているプレイヤーと戦う権利を得るのだ。

ということは、同時に戦う同盟が多ければそれだけ時間もかかるということである。

城塞戦の戦闘アイコンは通常の戦闘アイコンの位置にあり、同盟の他のメンバーの観戦マークは画面の左下にある。城塞戦の戦闘画面は普通の戦闘画面と同様で、戦闘は盟主が操作し、同盟同士の戦闘は城塞戦に参加した同盟がひとつになるまで続く。

勝利した同盟は、最後に城内にいるNPCと戦闘し、勝利するとその城を得ることができ、次週以降の城塞戦で他の同盟から奪われない限り、入手した城塞は永続的にその同盟の所有となる。

名城の占拠と同様に、城塞の占領に成功した場合は、世界チャンネルに城塞の情報が発言され、城塞を占領した同盟は、占領したメリットとして城塞バフを受けることができる。

しかも城塞バフは、エリア内に「経験値10%アップ」や「資源生産量2%アップ」かかるうれしいものなのだが、さらに同じ同盟に所属するプレイヤーにも全員かかるので、「エリア+同盟」でダブルでメリットを得ることができ、いかにチームで戦略を立ててトップを守り続けるかが、非常に大切になってくる。

また、同時に城塞戦の中で同盟の為に貢献した(兵士、神仙、アイテム)内容に応じて、栄誉値を獲得。この獲得した栄誉値は、城塞戦画面の「報酬」欄の中で、アイテムと交換ができ、アイテム交換は城塞戦の勝負に関係なく行うことが可能だ。

Lv80以上の神仙は、上位職に飛昇(クラスチェンジ)することができるようになる。飛昇するためには飛昇令(または高級飛昇令)1つと黄金を消耗(成功率は100%)する。
※太守に任命中の神仙は飛昇不可能

飛昇すると、神仙の職業は変化し、その新職業の特殊バフを獲得することができる。ブラウザゲームでクラスチェンジというのは珍しいので、ぜひ体験してほしい!

「甲士」→「神将」

初期の値として、武勇が10%、領兵が5%、HPが5%、MPが10%増加。同時に軍隊の生命が10%増加する特殊な効果を獲得する。

「道士」→「上仙」

初期の値として、道術が10%、領兵が10%、HPが5%、MPが5%増加。同時に太守に任命すると資源産量が10%増加する特殊な効果を獲得する。

「真人」→「天尊」

初期の値として、策略が10%、領兵が5%、HPが10%、MPが5%増加します。同時に軍隊の攻撃力が10%増加する特殊な効果を獲得する。

飛昇した際は、既に獲得している経験ポイントが一部還元され、再度ポイントを振りなおすことができる。

Lv80の甲士が飛昇した場合、Lv1の神将が誕生し、Lv80までの経験ポイントが一部還元され、再度そのポイントをLv1の神将に振りなおすことができる。Lv80分のポイントを割り振ったLv1の神仙(神将)が誕生、楊ぜんのような名仙も、才能が30の君主も飛昇を通して実力を大幅に引き上げることが可能!

飛昇すると、神仙の名前は金色に変化し、専用の称号を獲得する。飛昇すると、飛昇する前に獲得した全ての装備と乗り物はLv制限が無くなり、装備できるようになる。

神仙を飛昇させるたびに、そのプレイヤーには飛昇宝箱と陸吾装備箱が贈られ、陸吾装備箱には、頭、体、腰、足、の全部位の青色の装備が獲得可能。まさにテレビショッピングであれもこれもお付けします!的なサービス満載のクラスチェンジなので、育てた神仙を有効に飛昇させてあげよう。

また、飛昇をした神仙のキャラクターグラフィックは変化しないということだが、もしかしたら今後のアップデートで変化するかも…!?マイナスポイントがほとんどなく、成功率も100%の飛昇、どんどん活用して神仙を強化しよう。

仙錬とは、神仙の才能を引き上げる機能で、仙錬をさせる神仙は、上位職である「神将」「上仙」「天尊」になっている必要がある。仙錬をするためには、仙錬壷が必要になり、仙錬壷は、3種類あり、それぞれ現状の才能の値によって使用する壷が変わってくるのだ。

また、才能が高いと、得られる経験値のなどが多く獲得でき、高ければ「早く良く育つ」神仙といえる。その才能を伸ばしてあげるのが「仙練」ということなのだ。

仙錬壷の種類

初級仙錬壷

才能が35未満の神仙に使用。使用すると、神仙の才能が最高で35まで引き上げられる。

高級仙錬壷

才能が40未満の神仙に使用。使用すると、神仙の才能が最高で40まで引き上げられる。

極上仙錬壷

才能が40以上の神仙に使用。使用すると、神仙の才能が最高で5まで引き上げられる。

仙錬をした後、初期の才能からの上昇が5点未満の時は、複数回の仙錬ができ、例えば、初期の才能が40の神仙は、45になるまで仙錬することが可能だ。また成功率やアップする才能の値が大きくなるアイテムもあるので、お好みで使用するのもいいだろう。ただし、初期の才能が40未満の神仙は、40までしか上げる事ができないので注意が必要だ。

余談ではあるが、我が編集部が仙練を実際に神仙に試してみたのだが、7、8回連続で失敗した…。もし失敗したくなければ、効果アップアイテムを使った方が賢い…かも。

またさらに余談となるが、現時点で一番才能の値が高いのが、「なた」もしくは「楊ぜん」で45ということだ。期間限定の宝箱に入っているということなので、狙ってはどうかな?

仙錬を成功・効果アップさせるアイテム

祝福丹
高級祝福丹を使用すると、仙錬の成功率を引き上げることができる。

再生丹
高級再生丹を使用すると、仙錬成功時の増加する才能の値が多くなる。

宝化は、神仙を宝箱に変化させる機能で、神仙を宝化させるには、Lvが30以上である必要がある。宝化するためには、対象の神仙の領兵を0にし、装備、宝貝、乗騎を解除しよう。

宝化した後に得られる宝箱からは、高級移城符や建造加速系のアイテム、仙術加速系のアイテム、攻撃や防御力アップ系のアイテム、経験値アップ系のアイテム、さらに、宝石箱等のアイテム、謎の巻物1~謎の巻物8などがある。

宝化の際に得られるアイテムは、神仙のLvが高いほど得られるアイテムの品質も高くなるが、才能の高さは影響しないので安心だ。どのアイテムに変化するかは事前に確認することができるので狙っているアイテムがあったら迷わず実行しよう。

確認画面が表示(ゲームのIDを入力)した後、「確定」ボタンを押すと、神仙は消滅し、宝箱をひとつ入手。宝箱を開けるとランダムで2~3個のアイテムが獲得可能。神仙が宝化した後の宝箱は、アイテム画面の「宝箱」の欄で確認しよう。

また、宝化した神仙は、どんな場合でも「絶対に」元に戻すことはできないので、実行する時にはしっかり考えて宝化しないと悲しい別れになってしまうぞ。

乗騎は、神仙が騎乗できる生物で、装備する要領で騎乗すると様々な効果が得られる。

乗騎の獲得

1.城内で馬舎を建築し、黄金を使って購入する
城内に建設できる「馬舎」に定期的にランダムで乗騎がやってくるので、ここで気に入った乗騎を購入することが可能。購入金額は乗騎の性能によって変化する。

2.同盟画面の中に新しくできたメニュー、「神恵」から乗騎を得ることもできる。
「神恵」内に表示されている乗騎を入手するためには、主神に対する信仰度と同盟に対する貢献度の両方の条件を満たしていなければならない。

また気に入った生物が登場しない場合は、「手綱」というアイテムを使えばリストがリフレッシュされるので、ぜひ探してみよう。20種類以上は存在し、中には入手しにくいレアな生物も…。

乗騎の使用方法

乗騎は装備や宝貝と同様に神仙画面から使用可能

1.神仙画面から、乗騎を使用したい神仙を選択
2.装備欄の一番下にある乗騎の欄をクリック
3.所持している乗騎の一覧が表示されるので、その中から使用したい乗騎を選択

下記の新しい4つの官位が追加される。

太祝

条件:官職は太士で、8500000の名声、Lv17の宮殿、20個の深海の龍珠、20個の天帝の宝珠、6000000黄金が必要。
官位効果:行軍速度が速くなる。

太史

条件:官職は太士で、15000000の名声、Lv18の宮殿、30個の天帝の宝珠、5個の崑崙の神玉、10000000黄金が必要。
官位効果:支配できる副城の数が一個増加する。

太宗

条件:官職は太史で、25000000の名声、Lv19の宮殿、10個の崑崙の神玉、15000000黄金が必要。
官位効果:徴兵時間が25%減少する。

太宰

条件:官職は太宗で、40000000の名声、Lv20の宮殿、20個の崑崙の神玉、20000000黄金が必要。
官位効果:支配できる城の数が七つになる。

※使用している画像は現在開発中のものです。

大型アップデートに向けてインタビュー

今回のアップデートのメインはやはり城塞戦、また飛昇(クラスチェンジ)ですが、ユーザーに向けて楽しんでほしいポイントとは?

純粋に今は城を大きくしたり、神仙のレベルを上げたりといった楽しみ方をしているユーザーさんが多いと思いますが、さらにそれだけでは終わらない要素や場所を提供していくのが、今回のアップデートとなっています。

同盟で協力して楽しむ城塞戦など、他のユーザーさんと遊べるようになるきっかけがたくさん得るポイントがあります。またアップデートでなくてもイベントやキャンペーンでも遊べるように企画を考えています。

ただレベルが上がっていい城が取れた、で終わらずそれを利用してまたさらに遊ぶという広がりを持たせるきっかけが「城塞戦」なんです。城塞戦だけでもかなりのパワーを使いますので、じっくり遊んでみてください。

まだ始めたばかり、これから始めようと思っているユーザーにおススメの遊び方は?

最初はもちろん建物を建築することは重要なんですが、ある程度レベルが上がってくると、資源は結構貯まっているのに、建築時間がかなりかかる→じーっと待っている、これが非常にもったいないことなんです!

できればその待っている間に野地をどんどん攻めてほしいんです。経験値と名声は攻めることで上がっていくので、どんどん外に攻略しに行って欲しいですね。まさにここがブラウザに皮をかぶったMMORPGという本タイトルのキモと言うところですね。

多くのプレイヤーは城内で施設を充実させたり宮殿のレベルを上げたりするだけで満足している人が多いと思いますので、もっとどんどん外に侵攻できるようなイベントなども考えていますので、ぜひ参加してほしいですね。

また、本作はRPG要素も強いという特徴を生かして、これから遊ぼうと考えている人やゲームをあまりやったことのない人にもずっと楽しく遊べるようなイベント・キャンペーンもどんどん提供していきます。

ありがとうございました。

ブラウザ封神演義サービス終了

コメントを書く

この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー

ブラウザ封神演義サービス終了

ブラウザ封神演義関連ニュース

ブラウザ封神演義サービス終了

ゲーム配信情報

おすすめオンラインゲーム情報

おすすめオンラインゲーム情報