RPGMMORPGシミュレーション戦略箱庭パズルアクション予約・事前登録無料ゲームPCゲームスマホゲームブラウザゲームランキングゲームデバイス
オンラインゲーム検索

三国志豪傑伝、乗り物がより強力に!性能強化アップデート第5弾を実施

ゲームヤロウは、「三国志豪傑伝」において、本日3月21日より、乗り物の性能が飛躍的に向上するアップデート「乗り物強化アップデート」の第5弾を実施する。

「パンダ」「黒豹」の性能が強化される「乗り物強化アップデート第5弾」を実施!

「三国志豪傑伝」の世界を快適に過ごす為に必須の乗り物。乗り物の強化アップデートもついに第5弾となりました! 今回強化されるのは、「パンダ」「黒豹」の全段階! 「PVP攻撃力上昇」に加えて、「パンダ」は「追加攻撃力」が、「黒豹」は各属性の「攻撃力」が追加されます。

大幅に強化された乗り物を手に入れれば、戦闘を有利に進めることができます! 今まで乗り物を持っていなかった人も、これを機会に乗り物の入手を考えてみてはいかがでしょうか?

アップデート日時

3月21日(水)メンテナンス終了後
(対象となる乗り物は、アップデート後自動的に新性能が追加されます)

アップデート内容

「パンダ」「黒豹」の全段階に新しい性能が追加されます。 ※元々の性能に変更はありません。

アップデートで追加される性能

「パンダ」に追加される性能:PVP攻撃力上昇、追加攻撃力
「黒豹」に追加される性能:PVP攻撃力上昇、火攻撃力、水攻撃力、風攻撃力、地攻撃力

アップデート後の乗り物の性能

【パンダ(1)】

重さ:0
馬倉庫数:1
退却確率:4
エサ減少:20
追加攻撃力:4
追加防御力:4
追加移動速度:5
経験値上昇:3%
PVP攻撃力上昇:1%

【黒豹(1)】

重さ:0
馬倉庫数:1
退却確率:4
エサ減少:15
命中率:2
火防御力:50
水防御力:50
風防御力:50
地防御力:50
追加攻撃力:4
攻撃力上昇%:1
火攻撃力上昇%:1
水攻撃力上昇%:1
風攻撃力上昇%:1
攻撃力上昇%:1
追加移動速度:16
PVP攻撃力上昇:1%

乗り物強化後の追加性能値

乗り物を強化することで、追加された性能も強力になっていきます。どんどん乗り物を強化して、戦闘を有利に進めよう!

【パンダ(1)】

PVP攻撃力上昇:1%
追加攻撃力:4

【パンダ(6)】

PVP攻撃力上昇:6%
追加攻撃力:24

【パンダ(12)】

PVP攻撃力上昇:12%
追加攻撃力:48

【黒豹(1)】

PVP攻撃力上昇:1%
火攻撃力上昇:1%
水攻撃力上昇:1%
風攻撃力上昇%:1
地攻撃力上昇%:1

【黒豹(6)】

PVP攻撃力上昇:6%
火攻撃力上昇%:2
水攻撃力上昇%:2
風攻撃力上昇%:2
地攻撃力上昇%:2

【黒豹(12)】

PVP攻撃力上昇:12%
火攻撃力上昇%:8
水攻撃力上昇%:8
風攻撃力上昇%:8
地攻撃力上昇%:8

豪傑憧れのアイテムが詰まった「修羅の鼎」を期間限定販売!

巷で噂の貴重アイテムの入った「修羅の鼎」が、特設市場に期間限定で登場! 「勇猛馬調教鞭」や「英雄馬調教鞭」など、豪傑たちの間で注目されている貴重なアイテムを、入手できるチャンスです。 「修羅の鼎」を使用すると、5パターンのうちから1パターンのアイテム詰め合わせが入手できます。2種類の調教鞭のほかにも「刀匠の槌」や「名匠の槌」などの武器強化アイテムも含まれています! さらに「修羅の鼎5個セット」をお買い上げの皆さまには、後日「鋳造チケット補助券」をプレゼント!「修羅の鼎」で入手した強化アイテムで装備を強化して、周りの豪傑たちに一歩差をつけましょう!

販売期間

販売開始:3月21日(水)メンテナンス終了後
販売終了:3月28日(水)メンテナンス開始前

アイテム概要

「修羅の鼎」は、特設市場にいるNPC「華陀」が販売しています。1個または5個を購入可能で、販売価格は、「修羅の鼎」780豪、「修羅の鼎5個セット」3600豪です。「修羅の鼎」を右クリックして使用することで、下記のリストにある5パターンのうち1パターンのアイテム詰め合わせを入手することができます。

入手アイテムパターン

AパターンBパターンCパターンDパターンEパターン
英雄馬調教鞭勇猛馬調教鞭刀匠の槌名工の槌高級武器強化剤
精神活性水3個生命活性水3個生命活性水(半)2個精神活性水(半)2個身代り駒 2個
天神水セット5精霊水セット5爆血球箱カボチャの魂黄金の餌箱
火薬箱爆血球箱魔力丸セット3覇力丸セット3特別体力回復包み
神秘の右武神丸箱神秘の左武神丸箱神秘の勇気神丸箱

※インベントリの空きが不足している状態で、以下のアイテムを右クリックで使用した場合、インベントリに入りきらないアイテムは地面へドロップされますのでご注意ください。

注目アイテム紹介

勇猛馬調教鞭

戦馬及び戦馬アクセサリを勇猛級に製錬してくれるアイテム。 低い確率で英雄級に製錬されることもある。但し、製錬に失敗した場合、 確率により対象アイテムが消滅する場合がある。 対象アイテムの強化段階が低いほど消滅確率は低く、+1強化される度に消滅確率は上昇する。

※野生の目覚めアイテムは使用可能。
※勇猛級アイテムとは、通常のアイテムに 「PVP防御上昇効果」のついているアイテム。

英雄馬調教鞭

勇猛級の戦馬及び戦馬アクセサリを製錬し、英雄級アイテムに変更できる製錬アイテム。 製錬成功確率(英雄)は30%。但し、失敗しても対象アイテムは消滅しない。対象アイテムの勇猛オプションと英雄馬調教鞭アイテムのみ消える。

※野生の目覚めアイテムは使用不可能。
※英雄級アイテムとは、勇猛級アイテムより高い「PVP防御上昇効果」のついているアイテム。

※勇猛馬調教鞭で強化できる戦馬とは、褐色馬~赤兎馬までの馬となります。 これ以外の乗り物アイテムは強化できませんのでご注意ください。 また、勇猛馬調教鞭で強化できる戦馬アクセサリは、 「おもがい(1)~(12)」「手綱(1)~(12)」「上鞍(1)~(12)」「下鞍(1)~(12)」「上蹄鉄(1)~(12)」「下蹄鉄(1)~(12)」となります。
※強化に成功した勇猛級アイテムや英雄級アイテムは、一般アイテムと同様に、各種馬具や野生の目覚めなどを利用して、強化していくことが可能です。

【名工の槌】

重さ:0
必ず+1~+4までの防具を、すぐに+5へ強化させる。(+5以上の防具には使用不可)

【刀匠の槌】

重さ:0
必ず+1~+6までの武器を、すぐに+7へ強化させる。(+7以上の防具には使用不可)

「修羅の鼎5個セット」購入特典

「修羅の鼎5個セット」をご購入いただいた方全員に、もれなく「鋳造チケット補助券」をプレゼントいたします。 なお、配布日は4月11日(水)実施のメンテナンス時を予定しております。

※「修羅の鼎5個セット」を1個以上ご購入されたユーザー様に置かれましては、 配布日時までに「一般倉庫」に1個以上の空きスペースを用意していただく必要がございます。 ※「修羅の鼎5個セット」をご購入された方のみ対象となります。「修羅の鼎」を個別に5個購入されてもカウントされませんのでご注意下さい。
※購入特典「鋳造チケット補助券」の配布は、対象アカウントの倉庫に配布致します。 キャンペーン終了時、対象アカウントにて倉庫が開設されていない場合、 配布対象外となりますのでご注意下さい。

新規合成可能アイテムを大量追加! 調合師合成アップデート!

NPC「調合師」が合成できるアイテムが、大幅に増えました! 巫山峡谷で釣ることのできる「クコ」「トウキ」「キバナオギ」「五味子」を集めることで、「魔神薬」や「殺意の丸薬」などのアイテムを合成できるようになっています。 また、「爆血球」や「神秘の勇気神丸」などを一定数集めると、「爆血球箱」、「神秘の勇気神丸」のアイテムに合成可能となりました!

アップデート実施日時

2012年3月21日(水)定期メンテナンス終了後

アップデート内容

巫山峡谷で釣ることのできる「クコ」「トウキ」「キバナオギ」「五味子」を集め、 各国一次村(魏:朝歌県、呉:建業、蜀:琢県) にいるNPC「調合師」に調合してもらうことで、 作成可能なアイテムが大幅に増えました。

今回追加される合成可能アイテムと必要な材料は下記のとおりです。

爆血球

必要材料:【クコ】【トウキ】【キバナオギ】【五味子】
必要個数:各5個

戦神薬

必要材料:【クコ】【トウキ】【キバナオギ】【五味子】
必要個数:各10個

魔神薬

必要材料:【クコ】【トウキ】【キバナオギ】【五味子】
必要個数:各10個

神秘の左武神丸

必要材料:【クコ】【トウキ】【キバナオギ】【五味子】
必要個数:各15個

神秘の右武神丸

必要材料:【クコ】【トウキ】【キバナオギ】【五味子】
必要個数:各15個

神秘の勇気神丸

必要材料:【クコ】【トウキ】【キバナオギ】【五味子】
必要個数:各20個

殺意の丸薬

必要材料:【クコ】【トウキ】【キバナオギ】【五味子】
必要個数:各30個

爆血球箱

必要材料:爆血球
必要個数:15個

神秘の右武神丸箱

必要材料:神秘の左武神丸
必要個数:10個

神秘の左武神丸箱

必要材料:神秘の右武神丸
必要個数:10個

神秘の勇気神丸箱

必要材料:神秘の勇気神丸
必要個数:10個

三国志豪傑伝サービス終了

コメントを書く

この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー

三国志豪傑伝サービス終了
三国志豪傑伝サービス終了

おすすめオンラインゲーム情報

おすすめオンラインゲーム情報

今注目のオンラインゲームおすすめ情報を紹介

2025-05-13 21:53:00