OnNetは、ガンシューティングMMORPG「メタルリーパー(METAL REAPER)」のティザーサイトを本日4月10日15時に公開、あわせてゲーム概要を更新する。
暗闇に浮かぶ無数の影、彼らは「METAL REAPER」と呼ばれている。しかし彼らが何なのか?何ができ、何をしていくのか?尽きることのない疑問を今回の解禁された情報にて推察してみよう。
これからみなさんは、来るべき戦いに新兵として参戦が可能です。どれだけ撃っても切っても燃やしても湧き出てくる敵対勢力。どこまで生き延びることができるのかはプレイヤーである貴方次第。猛る気持ちを胸に秘め、参戦前に情報をチェックしてみよう!
「特徴」義勇軍に参戦し人類を救済せよ!
爽快な銃撃戦、迫りくるクリーチャー、血と硝煙のオンパレード、戦車で蹂躙!?敵兵が吹き飛ぶ様子は豪快無比!ありったけの武器を持って戦いに挑もう!「METAL REAPER」の特徴をゲーム内NPCたちが証言しているぞ。
「プレイ動画 -武器編-」:撃つ、切る、燃やす。カンタン操作で爽快バトル
「プレイ動画 -クエスト・ミッション編-」:様々な敵と幾多の任務がキミを待つ!
「プレイ動画 -装備・アバター・乗り物編-」:戦いを彩るバリエーション豊富なアイテム
高威力!高火力!高範囲!「兵科」持てる力は気持ちだけじゃない!
さまざまな「兵科=職業」が選べるぞ。もちろん性別も選択可能だ。今回公開される兵科は全部で4種類。他にも兵科はあり、現在はシークレット状態だ。
新兵…固有兵装なし
強化歩兵…固有兵装 チェーンソー、火炎放射器(強力なシールドと防御力を備える)
重火器兵…固有兵装 マシンガン、ロケットランチャー(範囲攻撃と弱体化が得意)
支援兵…固有兵装 ショットガン(無人兵器設置での範囲攻撃と強化アイテムの空輸)
「世界観」重厚なストーリーが織りなす近未来ストーリー
宇宙開拓時代の到来
西暦2022年―人類は科学技術の発展により、かつてない繁栄を謳歌していた。一方、頻発する自然災害の脅威に対し、地球上での命の営みに限界を感じた人類は宇宙への進出を模索する。しかしながら、この試みには莫大な資金と人材を要したため、世界は超国家的な集合体として「アジア連合」と「大西洋連盟」の二大勢力へと再編されることとなった。
大戦の勃発と大災害
しかし、過度の宇宙開拓競争は思わぬ事故を招く。アジア連合が開発を進める宇宙ステーションが地球上に墜落したのだ。これをアジア連合側のテロと誤認した大西洋連盟は、核による報復攻撃を開始。さらには地球全域におこった大地震を引き金に、世界を天変地異が襲った。のちに「大災害(アポカリプス)」と呼ばれたこの事象の結果、80億もの世界人口は5分の1以下に減少し、多くの文明が失われることとなった……
新たなる指導者
大災害を生き残った人類は、廃墟と化した地球で飢えと病に苦しみながら、かろうじて命をつないでいた。誰もが希望を失いつつあったそんな時代……アジア連合の医師「ルーチェ」と大西洋連盟の科学者「ニックス」は、人類の救済を目指して尽力を続けた。やがて、彼らの働きと多くの協力者によって、世界はようやく秩序を取り戻す。この功績によってルーチェとニックスの2人はそれぞれの陣営の指導者となり、新たに「ルーチェ王国」と「ニックス連邦」が建国されたのであった。
ウイルスとの戦い
大災害ののち、世界に蔓延した「ウイルス性疾患」は人類を延々と苦しめ続けていた。各分野の研究者が治療法を模索するも、決定的な解決策は見いだせぬまま、時間だけが過ぎてゆく……そうした中、ニックス連邦では人体強化によるウイルスの克服を推し進めていた。だが、これが思わぬ悲劇を生んでしまう。強化措置を受けたサンプルが暴走、その場にいたニックスは重傷を負い、植物状態に陥ってしまったのだ。
ニックス連邦の侵攻
指導者を失い混乱を極めたニックス連邦は、連邦内の結束強化を名目にルーチェ王国との軍事的衝突を引き起こすも、これに敗北。連邦は分裂の危機を迎えた。戦勝に沸くルーチェ王国であったが、ある日突如として「所属不明部隊」の襲撃を受ける。そしてその圧倒的な力になすすべもなかったルーチェ王国は、ニックス連邦の再侵攻に敗北を喫してしまうのであった。
義勇軍の結成
2044年―ニックス連邦の第二次侵攻によって領土の大半を奪われたルーチェ王国は、各地で興った義勇軍の力を基盤とし、形勢逆転の機会を窺っていた。なかでもバイカルを本拠地とする北部義勇軍は、予備役少佐ハンスとシュタイナーの卓越した指揮の下、著しい戦果をあげていた。これに鼓舞されたルーチェの若者たちは、義勇軍へと合流するため、一人……また一人と、ファーロンブートキャンプを目指すのであった。
Copyright (C) 2015 株式会社 OnNet All rights reserved. Copyright(C)N2Games Co., Ltd. & Sesisoft Co., Ltd. All Rights Reserved