「ファイナルファンタジーXIV」の基本がわかるアニメーションシリーズ「スターターガイド」が公開!

スクウェア・エニックスは、MMORPG「ファイナルファンタジーXIV」について、冒険の基本がわかるアニメーションシリーズ「ファイナルファンタジーXIV スターターガイド」を公開した。

今回公開された動画シリーズは、本作をこれからプレイする人や、プレイ開始から間もないプレイヤーを対象にした冒険の基本がわかるスターターガイドとなっている。新米冒険者とベテラン冒険者という2人のキャラクターによるユーモラスなやり取りを楽しみながら、本作の魅力や冒険の基本を自然と学べるのが特徴だ。

なお、音声は英語となっているので、字幕が必要な人はYouTubeの字幕機能で日本語を選択して楽しもう。

冒険の基本がわかるアニメーションシリーズ「ファイナルファンタジーXIV スターターガイド」を公開!

「ファイナルファンタジーXIV スターターガイド」は、全7話に渡ってゲームの序盤を進めていくヒントを紹介する動画シリーズです。物語は、FFXIVのベテランプレイヤー・Mayraが友人のKazをFFXIVに招待するところから始まります。

Kazを温かく応援する面倒見のよいMayraと、Mayraにいいところを見せようと奮闘する、ちょっぴりお調子者のKaz。2人のユーモラスな会話を通じて、冒険の基本をテンポのよく学ぶことができます。

全7回テーマ

エピソード0:Intro(冒険のはじまり)
エピソード1:The Adventure Begins(キャラクターメイキング/クエストの進め方)
エピソード2:Meet Your FATE(クラスクエスト/F.A.T.E.)
エピソード3:The Hall of the Novice(アイテムや装備の整頓/「初心者の館」)
エピソード4:Do Your Duty(ダンジョン/パーティバトル)
エピソード5:Trial by Fire(イフリート討伐戦/グランドカンパニー/マウント)
エピソード6:The End of the Beginning(そしてさらなる冒険へ!)

『ファイナルファンタジーXIV』の基本情報・スペックを見る

ファイナルファンタジーXIVの基本情報

タイトル
ファイナルファンタジーXIV
ジャンル
MMORPGRPGファンタジー
特徴
MMOファイナルファンタジー
配信状況
正式サービス
配信期間
2010年9月30日~
課金形態
体験無料
対応端末
PCゲーム
動作環境
アプリ
OS
Steam
会社
スクウェア・エニックス
関連リンク
公式サイト
ファイナルファンタジーXIVのゲーム情報

コメントを書く

この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー

本コンテンツはOnlineGamer独自の調査・基準に基づき制作していますが、掲載するECサイトやメーカー等から売上の一部が還元されます。評価・レビューは、App Storeからの引用を含んでいます。掲載内容は原文を尊重していますが、一部の表記を読みやすく整えた場合があります。内容はユーザーの主観的な意見のため、正確性や安全性を保証しません。

ファイナルファンタジーXIV関連ニュース一覧

おすすめオンラインゲーム情報

オンラインゲームおすすめ情報

人気や新作オンラインゲームの最新情報をお届け