バンダイナムコオンラインとバンダイナムコスタジオは、オンラインアクションRPG「BLUE PROTOCOL」の公式サイトにてベンチマークソフトを公開した。
本ベンチマークソフトでは、ゲーム内のキャラクターやマップを実際に表示することで、動作の目安となるスコアを計測し、快適にプレイできる環境かの確認が可能。「極めて快適」から「動作困難」までの8段階で評価してくれる。
起動画面で「キャラクター作成」を選択するとキャラクタークリエイトが可能だ。性別・体格・髪型・肌・顔・目・顔パーツ・メイク・ボイス、さらに衣装を変更することができる。キャラクターは24体まで作成することができ、ベンチマークへ登場させたり、本編で使用することも可能だ。
また、作成したキャラクターを眺めるキャラクタービューアも搭載。衣装パーツの表示・非表示切り替えや6種類のジェスチャー、髪型を揺らしたりすることができ、スクリーンショットの撮影も可能だ。
パーティビューアではゲーム内のロケーションで、最大6体のキャラクターを表示できる。キャラクターの位置の調整や時間帯の変更も可能なので、オリジナルのシーンの撮影が楽しめる。
ベンチマークソフト公開のお知らせ
https://blue-protocol.com/news/64
BLUE PROTOCOLのベンチマークソフトを公開いたしました。以下よりダウンロードいただけます。
— BLUE PROTOCOL (@BLUEPROTOCOL_JP) March 1, 2023
ぜひご活用ください。https://t.co/gsayQ8B4lD#ブルプロ#BlueProtocol
(C)BANDAI NAMCO Online Inc. (C)BANDAI NAMCO Studios Inc.