Razerは、「Razer Nommo V2 Pro」をはじめとする「Nommo V2シリーズ」を、本日5月19日より、国内正規流通代理店のMSYを通じて、全国の家電量販店、PCショップ、オンラインショップ等で予約を開始する。発売日は2023年6月30日。
「Nommo V2シリーズ」の最上位モデルである「Razer Nommo V2 Pro」は、クリアかつパワフルなサウンドと壁面への反射を利用するライティングにより、視聴コンテンツへの没入感を高め、エンターテイメントの質をワンランク上げるゲーミングスピーカーだ。
サウンド面では、3インチのフルレンジドライバーを搭載したスピーカーと5.5インチドライバーを搭載したワイヤレスサブウーファーにより、クリアな中高音とパワフルな低音の再現を可能にし、上質なサウンド体験を実現。
さらに、スピーカー後部に搭載されたライティングは、プレイしているゲームや視聴コンテンツに合わせて壁面を照らす色が変化する「環境認識モード」が搭載され、聴覚だけでなく、視覚的にもコンテンツへの没入感を高める。
また、サブウーファーやコントローラーはワイヤレスで簡単に接続可能で、デスク周辺のケーブルマネジメントを手間なく行うことができる。
そのほかに「Razer Nommo V2」および「Razer Nommo V2 X」が同日に予約開始となり、5月26日に発売となる。どちらのモデルも3インチのフルレンジドライバーとTHX Spatial Audioが搭載され、高い精度で部屋いっぱいに広がる音場を実現。「Razer Nommo V2」は有線サブウーファーとスピーカー後部に搭載したライティングにより、聴覚と視覚どちらからもエンターテイメントの質を高める。
一方、「Razer Nommo V2 X」は、洗練されたミニマルデザインの2.0chスピーカーシステムで、背面にパッシブラジエーターを備え、あらゆるエンターテイメントに正確なサウンド再生と最適なクリアさを提供する。
以下、発表情報をそのまま掲載しています
対象製品(全て税込価格)
Razer Nommo V2 Pro(読み方:レイザー ノンモ ブイツー プロ、税込希望小売価格:66,990円)
商品サイト(英語)
https://www.razer.com/gaming-speakers/razer-nommo-v2-pro
Razer Nommo V2 Pro概要
クリアかつパワフルなサウンドと壁面への反射を利用するライティングにより、視聴コンテンツへの没入感を高め、エンターテイメントの質をワンランク上げるゲーミングスピーカー。スピーカーに3インチフルレンジドライバーを搭載し、アルミ製フェーズプラグを採用することで、クリアかつパワフルなサウンドを実現。またワイヤレス接続が可能なサブウーファーには、5.5インチドライバーを搭載し、部屋を振動させるほどの豊かでパワフルな低音域の再現を可能にします。さらにスピーカー後部に搭載したライティングは、プレイしているゲームや視聴コンテンツに合わせて壁面を照らす色が変化する「環境認識モード」に対応。聴覚だけでなく、視覚的にもコンテンツへの没入感を高めます。その他、サブウーファーやコントローラーはワイヤレス接続のため、デスク周辺のケーブルマネジメントを手間なく行えます。
Razer Nommo V2 Pro 製品の特徴
高精度かつ最適なクリアさの音を再現するスピーカー
パワフルで高品質なオーディオを実現するために設計・調整された3インチフルレンジドライバーを2基搭載。アルミ製フェーズプラグを採用することで、各スピーカー内での音の反響を最小限に抑え、自然でクリアなサウンドを実現します。
ワイヤレス接続ながら、豊かでパワフルな低音域を実現するサブウーファー
サブウーファーはワイヤレス接続のため、ケーブル使用を最小限に抑え、すっきりとしたセットアップ環境を実現。ワイヤレスながらサウンド面でも妥協はなく、5.5インチドライバーを搭載に加え、ウーファーを下向きに設置するダウンファイアリング方式を採用し、部屋を振動させるほどの豊かでパワフルな低音域の再現を可能にします。
壁面にライティングを反射させることで空間全体を視覚的に演出
スピーカーの背面に搭載したRazer Chroma RGB ライティングを部屋の壁に反射させることで、空間全体の演出を可能にします。Razer Chroma RGB対応のゲームに連動してライティングが変化する機能に加え、スクリーンに投影しているコンテンツに合わせてダイナミックにライティングが変化する「環境認識モード」を搭載しており、コンテンツへの没入感を高め、エンターテイメントの体験の質をより向上させます。
音量などが手元で調整可能な「Razer Wireless Control Pod」対応
付属の「Razer Wireless Control Pod」を使えば、音量、オーディオ EQなどの設定が本体を直接操作する必要なく、手元で簡単に調整できます。
迫力の臨場感を実現するTHX Spatial Audio
高度な立体音響を届けるバーチャル7.1ch サラウンドサウンド「THX Spatial Audio」に対応。またゲームのサウンドデザインを補完する最適化されたバーチャルサラウンドサウンドを実現するTHXゲームプロファイルも搭載。確かな定位感とよりリアルでディテール豊かな音場体験を実現し、映画、ゲーム、音楽などで迫力の臨場感を実現します。
Razer Nommo V2(読み方:レイザー ノンモ ブイツー、税込希望小売価格:41,800円)
商品サイト(英語)
https://www.razer.com/gaming-speakers/razer-nommo-v2
Razer Nommo V2製品の特徴
高精度かつ最適なクリアさを可能にするスピーカー
パワフルで高品質なオーディオを実現するために設計・調整された3インチフルレンジドライバーを2基搭載。アルミ製フェーズプラグを採用することで、各スピーカー内での音の反響を最小限に抑え、自然でクリアなサウンドを実現します。
豊かでパワフルな低音域を実現するサブウーファー
5.5インチドライバーを搭載に加え、ウーファーを下向きに設置するダウンファイアリング方式を採用し、部屋を振動させるほどの豊かでパワフルな低音域の再現を可能にします。
壁面にライティングを反射させることで空間全体を視覚的に演出
スピーカーの背面に搭載したRazer Chroma RGB ライティングを部屋の壁に反射させることで、空間全体の演出を可能にします。Razer Chroma RGB対応のゲームに合わせたライティング設定に加えて、スクリーンに投影しているコンテンツに合わせてダイナミックにライティングが変化する「アンビエントアウェアネスモード」を搭載しており、コンテンツへの没入感を高め、エンターテイメントの体験の質をより向上させます。
迫力の臨場感を実現するTHX Spatial Audio
高度な立体音響を届けるバーチャル7.1ch サラウンドサウンド「THX Spatial Audio」に対応。またゲームのサウンドデザインを補完する最適化されたバーチャルサラウンドサウンドを実現するTHXゲームプロファイルも搭載。確かな定位感とよりリアルでディテール豊かな音場体験を実現し、映画、ゲーム、音楽などで迫力の臨場感を実現します。
プラットフォームを超えた互換性
様々なプラットフォームでパワフルなポジショナルオーディオを実現。USB接続を用いてPCやPlayStation 4、PlayStation 5と接続可能。またBluetooth 接続を用いてモバイルデバイスやNintendo Switchと接続が可能です。
Razer Nommo V2 X(読み方:レイザー ノンモ ブイツー エックス、税込希望小売価格:24,970円)
商品サイト(英語)
https://www.razer.com/gaming-speakers/razer-nommo-v2-x
Razer Nommo V2 X製品の特徴
2つの3インチフルレンジドライバー
パワフルで高品質なオーディオを実現するために設計・調整された3インチフルレンジドライバーを2基搭載。ゲーマーが求める迫力あるサウンドを実現します。
迫力の臨場感を実現するTHX Spatial Audio
高度な立体音響を届けるバーチャル7.1ch サラウンドサウンド「THX Spatial Audio」に対応。またゲームのサウンドデザインを補完する最適化されたバーチャルサラウンドサウンドを実現するTHXゲームプロファイルも搭載。確かな定位感とよりリアルでディテール豊かな音場体験を実現し、映画、ゲーム、音楽などで迫力の臨場感を実現します。
大迫力のオーディオ体験
96dBの最大音圧レベル(SPL)により、大迫力のオーディオ体験を実現。最大音量でも、歪みなくすっきりとしたサウンドを楽しめます。
低音出力の質を高めるパッシブラジエーター
L字型に設計されたパッシブラジエーターにより、低周波数の歪みを最小限に抑えながら低音出力を向上させています。
プラットフォームを超えた互換性
様々なプラットフォームでパワフルなポジショナルオーディオを実現。USB接続を用いてPCやPlayStation 4、PlayStation 5と接続可能。またBluetooth 接続を用いてモバイルデバイスやNintendo Switchと接続が可能です。
「Razer Nommo V2 シリーズ」の仕様は、添付の仕様書(PDFファイル)をご参照ください。
https://www.mo-solu.com/Razer/2023-0519/01.pdf
(C) 2023 Razer Inc. All rights reserved.