2023年11月16日から19日にかけて、韓国・釜山で開催されたゲームショウ「G-STAR 2023」。NTRIPLEが試遊出展したダークファンタジーアクションRPG「DARVAZA」を紹介する。
この記事のコメントを読む
華やかなブースに囲まれる形で、ハードコアな雰囲気を醸し出していたNTRIPLEブース。同社が開発するPC向けアクションRPG「DARVAZA」が試遊出展されていた。試遊の模様をお届けする。
![](https://image.onlinegamer.jp/img/news/20231121/00038d3b3150ccce87a83083b2f4deae3c12/2.jpg)
![](https://image.onlinegamer.jp/img/news/20231121/00038d3b3150ccce87a83083b2f4deae3c12/3.jpg)
シンプルなアクションゲームとなっており、3人のヒーローを切り替えながらダンジョンを進み、現れる敵を倒していく。WASD移動などオーソドックスな操作方法となっており、PCゲームを遊び慣れている人であれば、スムーズにプレイできるだろう。
![](https://image.onlinegamer.jp/img/news/20231121/00038d3b3150ccce87a83083b2f4deae3c12/4.jpg)
通常スキル以外にカードスキルが存在、武器との組み合わせで、多彩なアクションバトルを楽しむことができる。バトルの舞台となるダンジョンはセクションごとに別れており、セクションをクリアするごとにキャラクターを強化したり、新たな能力を得ることが可能だ。
![キャラクターを強化](https://image.onlinegamer.jp/img/news/20231121/00038d3b3150ccce87a83083b2f4deae3c12/6.jpg)
![途中では台座のマークをあわせたりするギミックなどの要素も盛り込まれていた](https://image.onlinegamer.jp/img/news/20231121/00038d3b3150ccce87a83083b2f4deae3c12/5.jpg)
今回触れることはできなかったが、ガーディアンのコレクション要素やギルド、他のプレイヤーとのPvPバトルなどのコンテンツも用意されるという。
リリース日は未定。決して美しいグラフィックとは言えないが、ダークファンタジーの世界観が好きな人はチェックしてみてはいかがだろうか。
![NTRIPLEが出展したダークファンタジーアクションRPG「DARVAZA」のプレイレポート【G-STAR 2023】の画像](https://image.onlinegamer.jp/img/news/20231121/00038d3b3150ccce87a83083b2f4deae3c12/1.jpg)