「Demis Re:Born」開発者へのメールインタビューをお届け!好きなキャラの魅力を掘り下げられる要素が重視された収集型RPG【G-STAR 2023】

11月16日~19日に韓国・釜山で開催されていたゲームショウ「G-STAR 2023」のNetmarbleブースに出展された「Demis Re:Born(デミス・リボーン)」。本作の開発者へのメールインタビューをお届けする。

「Demis Re:Born」は、Netmarble独自のIP「グランドクロス」の世界観をベースにした収集型RPG。今回、Netmarble F&Cの「Demis Re:Born」総括プロジェクト・ディレクターであるパク・ホンジュン氏へのメールインタビューが到着した。

同じ「グランドクロス」をベースにした「GRAND CROSS: AGE OF TITANS」との違いや、「Demis Re:Born」のキャラや戦闘といった作品のポイントにも触れているので、気になる人はチェックしてみてはいかがだろうか。

――「Demis Re:Born」の作品紹介をお願いします。

「Demis Re:Born」は、ネットマーブルF&Cが新たに開発している収集型RPGで、「グランドクロス」IPの世界観の中のゲームです。神話の中の人物や伝説の中の英雄、または小説やオペラのような創作物の人物たちも、私たちだけの個性と魅力で再解釈したキャラクターとして登場します。

ユーザーはこれらの魅力的なキャラクターと一緒にワールドマップを移動しながら様々なイベントを伴うシナリオを楽しむことができます。

――本作の開発背景を教えてください。

「七つの大罪~光と闇の交戦~」の成功後、自社IPの開発をしたいと思い始めました。そして「グランドクロス」の大きな世界観の設定を作った後、ウェブトゥーンやWEB小説など様々なチャンネルを通じてストーリーを制作しています。その一環として、「Demis Re:Born」も収集型RPGとして開発を進めています。

――本作は「グランドクロス」の世界観をベースにしているそうですが、先にリリースされた「GRAND CROSS: AGE OF TITANS」との違いは何でしょうか?

最も大きな違いは、ジャンル的な違いによるアピールポイントだと思います。「GRAND CROSS: AGE OF TITANS」は戦略ゲームでユーザー間の競争が中心だったのに対し、「Demis Re:Born」はキャラクター収集型RPGとして、自分の好きなキャラクターを一つ一つ愛着を持って掘り下げることができるという要素を重視しています。

また、キャラクター性の魅力の掘り下げだけでなく、それぞれのキャラクターが性能的にも様々なコンテンツで活躍できるようになることを重視しています。

――「GRAND CROSS: AGE OF TITANS」に登場したキャラクターが本作の超越者として登場することはありますか?

G-STARビルドでは14種類のキャラクターのみ公開しましたが、「セクメト」以外にも一部のキャラクターが「GRAND CROSS: AGE OF TITANS」と同じです。

キャラクターが単に世界観を共有するだけでなく、物語も重なり、様々な設定など、ストーリー上も説得力を持って登場するように準備しています。

――超越者は全員魅力的なキャラクターが揃っていますが、一人一人に焦点を当てて内面を深く掘り下げることができるサブストーリーのようなものは用意されているのでしょうか。

その要素は必須だと考えています。キャラクターごとのデザイン、性格、物語をたくさん準備していますし、クエストなどの付加的な部分でも、このような努力が感じられるように多くの準備をしています。

――本作の戦闘、アクションにおけるシステムなどの紹介をお願いできますか?

「Demis Re:Born」は4人のキャラクターを組み合わせて戦闘を行うゲームです。基本的な戦闘は自動で行われます。

戦闘中にユーザーが直接コントロールする要素は、アクティブスキルと必殺技です。ユーザーは状況に合わせてアクティブスキルと必殺技を直接ドラッグ&ドロップでターゲットを指定して使用することができます。必殺技は強力なスキルでゲージを共有し、4人のキャラクターの必殺技のうち、どの技を使うかを判断して戦略的に使わなければなりません。

また、私たちはキャラクターのダイナミックな姿を視覚的にも楽しめるように「アクションビュー」を提供しています。「アクションビュー」を通じて、ユーザーはそれぞれのキャラクターをより近くでカメラを回したり拡大したりして鑑賞することができます。

「アクションビュー」以外にも、戦略的に戦闘を楽しみたいユーザーのために、戦況を簡単に見ることができる「戦略ビュー」を提供するなど、ユーザーの傾向やニーズに合わせた戦闘ビューを準備しています。

――ストーリーや戦闘以外に用意されたコンテンツとして、収集パズルなどが挙げられますが、どんな内容なのか教えてください。

私たちのゲームでワールドマップは重要な要素です。シナリオに沿ってワールドマップを回っていると、隠されたエリアに遭遇します。このような地域は一種のダンジョンのような概念で、その中にはそれぞれパズル、ギミックなどを解く楽しさが存在します。他にもアーケード的な要素も加味して、より多彩な楽しみを提供できるように努力しています。

そして、本作の世界観の中で「オパーツ」は重要なキーワードですが、ワールドマップのあちこちに収集要素としてオパーツが存在します。これらのオパーツを収集して鑑定を受けて報酬を得るシステムも用意しています。

――サービス対象地域やローンチ時期について教えてください。

具体的な事業計画はまだ公開するのは難しいです。ただ、リリース時期は2024年中のリリースを目標にしています。

――リリースを待っている読者にメッセージをお願いします。

私たちプロジェクトチーム一同、「Demis Re:Born」に愛着を持って一生懸命作っています。多くのキャラクターを作るというよりは、少数のキャラクターでも魅力的に丁寧に作りたいと考えています。

私たちは、このようなキャラクターと一緒に楽しく遊べる面白いゲームを完成させるために頑張りますので、多くの関心と期待、そして応援をお願いいたします。

コメントを書く

この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー

ゲームコラボ情報

おすすめオンラインゲーム情報

おすすめオンラインゲーム情報