光学式スイッチを搭載したゲーミングキーボード「Function 2 MiniTKL」と軽量ゲーミングマウス「Lift 2シリーズ」の国内発売日が4月5日に決定

NZXTは、ゲーミングキーボード「Function 2 MiniTKL」およびゲーミングマウス「Lift 2シリーズ」を4月5日に日本市場で発売すると発表した。

「Function 2 MiniTKL」は、光学式スイッチで高速応答を実現したゲーミングキーボードで、カラーはホワイトとブラックの2種となっている。

「Lift 2シリーズ」は、光学式スイッチ搭載の軽量ゲーミングマウスとなっており、重さ58gで左右対称デザインの「Lift 2 Symm」と、重さ60gでエルゴノミックデザインの「Lift 2 Ergo」がラインナップ。こちらもそれぞれホワイト、ブラックのカラーが用意されている。

以下、発表情報をもとに掲載しています

Function 2 MiniTKL(テンキーレスコンパクトゲーミングキーボード)

アクチュエーションポイントを変更できる高速応答の光学式キースイッチを採用

キースイッチに、0.2msもの高速な応答速度を実現した光学式キースイッチを採用しており、たとえプロゲーマーが超高速な指さばきで操作を行ったとしても問題なく対応できます。また、キー押下時の反応位置(アクチュエーションポイント)を1mmと1.5mmの2種類から選択できるため、自分の好みに合った設定で使用することが可能です。

耐久性も極めて高く、1億回のキー入力に耐えることができるため安心してゲーム用途に使用できます。

押下圧が異なる2種類の交換用キースイッチを付属

搭載している光学式キースイッチの押下圧は40gですが、35gと45gの光学式キースイッチを4つずつ付属しており、WASDなど好きな4か所のキースイッチを付属のものと付け替えて使用できます。

グラつきがなく滑らかなキー入力が可能なスタビライザーと潤滑剤を使用

キースイッチ部分にはキーのグラつきを抑えるスタビライザーを搭載しており、より安定したキー入力を行えます。また、キースイッチ部分には製造時に潤滑剤を流布してあり、潤滑剤不使用の光学式キースイッチに比べて格段に滑らかな打鍵感を実現しています。

入力遅延を極限まで減らせる最高8,000Hzのポーリングレート

超高速な8,000Hzのポーリングレートを実現しており、キーボードからPCへの入力情報の送信を1秒間に8,000回も行うことができます。もはや信号伝達による入力遅延は無視できるレベルです。

キーボード内部に搭載した2層の消音材で静音性を向上

キーボード内部には消音材を2層搭載しており、より静かなキー入力を可能にしています。

堅牢性とデザイン性を両立した航空宇宙グレードの5000系アルミニウムを使用

キーボードのトッププレートには航空宇宙グレードの5000系アルミニウムを使用しており、優れた堅牢性と高い質感およびデザイン性を実現しています。

色褪せしにくいダブルショットシャインスルーPBTキーキャップを採用

時間経過によるキーキャップの色褪せを最低限に抑えることができる、ダブルショットシャインスルーPBTキーキャップを使用しました。キーキャップを2層構造にすることで耐久性も向上しています。

バックライトLEDやマクロ機能などゲーミングキーボードの基本機能を網羅

各キーにはバックライトLEDを搭載しており、キーごとに好きな色で光らせることができます。マクロ機能も搭載しており、ゲーム内のコマンドなどをワンタッチで実行可能です。

LED設定とマクロ設定、キーの割り当て設定はプロファイルとして保存でき、内蔵メモリに4つまで保存できます。ほかに、Windowsキーのロック機能や全キー同時認識のNキーロールオーバーにももちろん対応しています。

音量調節ホイールなど便利なボタン類を左側面に搭載

左側面には、ホイールを回すことで直観的に音量調節を行える音量調節ホイール、音量をワンタッチでミュートにできるミュートボタン、Windowsキーを無効にできるWindowsキーロックボタン、バックライトLEDの明るさを変えられるLED光量変更ボタンを搭載しており、ゲーム中でも簡単に音量調節などを行えます。

キーボードの傾きを3段階に変えられるチルト機能を搭載

キーボードの底面にチルトスタンドを搭載しており、スタンドを使用しない状態を含めて3段階の角度でキーボードを使用できます。

好みのケーブルに換えられる着脱式のUSBケーブル

キーボートとPCの接続はUSB Type-C→USB Type-Aケーブルで行います。キーボード側はUSB Type-Cポートになっていてケーブルを抜き差しできるので、自分好みのUSBケーブルに交換して使えます。

PCだけでなくゲーム機にも対応

純粋なキーボードとしては、PCだけでなくMac、Xbox、PlayStationにも対応しています。

Lift 2 シリーズ(軽量ゲーミングマウス)

Lift 2 Symm(重さ58gの左右対称デザインゲーミングマウス)

Lift 2 Ergo(重さ60gのエルゴノミックデザインゲーミングマウス)

使い方に合わせて選べる2つの軽量ゲーミングマウス

つかみ持ちまたはつまみ持ちに最適な左右対称デザインのLift 2 Symmと、右手でかぶせ持ちを行った際に手に馴染む形状をしたエルゴノミックデザインのLift 2 Ergoの2つのマウスを用意しました。

どちらのマウスも基本性能は同じです。どちらも内部の徹底した軽量化および底面の肉抜きによって、Lift 2 Symmは58g、Lift 2 Ergoは60gの軽さを実現しています。少しの力で軽快な操作を行うことができ、長時間の使用でも疲れにくいゲーミングマウスとなっています。

素早く軽快な操作を行える100%PTFE素材のマウスフィートを使用

極めて低摩擦な100%PTFE製のマウスフィートを底面に使用しており、抵抗を感じさせない軽快で快適な操作性を実現しています。

26,000dpiの光学式センサーで繊細な操作が可能

優れた操作性を実現する最大解像度26,000dpiの高性能光学式センサーを搭載しており、その高い追従性と設定範囲の広さで正確かつ思い通りの操作を行えます。

光学式スイッチで高速な応答性と高い耐久性を実現

左右のクリックボタンには高速な応答性と高い耐久性を実現した光学式スイッチを使用しています。プロゲーマーの高速な操作にも対応でき、耐久面では1億回のクリックにも耐えることができます。

最高8,000Hzのポーリングレートで操作遅延を極限まで低減

1秒間に8,000回もPCへの入力情報の送信を行える超高速な8,000Hzのポーリングレートを実現しており、操作遅延を極限まで低減しています。

内蔵メモリに4つまで設定プロファイルを保存可能

内蔵メモリにボタン設定や解像度の設定などをプロファイルとして保存でき、計4プロファイルまで保存しておくことができます。

ケーブルの存在を忘れさせる低抵抗なパラコードケーブルを使用

USBケーブルには柔軟性があって表面抵抗が低いパラコードケーブルを使用しており、まるでケーブルが存在しないかのような使い心地を実現しています。

PCだけでなくゲーム機にも対応

純粋なマウスとしては、PCだけでなくMac、Xbox、PlayStationにも対応しています。

NVIDIA Reflexに対応

NVIDIA Reflexに対応しているので、対応ディスプレイと組み合わせることで正確な入力遅延の計測を行えます。

コメントを書く

この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー

新作ゲーム情報

おすすめオンラインゲーム情報

おすすめオンラインゲーム情報