「NGS ver.2」に強力な兵装を呼び出せる新アクション「M.A.R.S.」が登場!メディア向け試遊会をレポート

セガがサービスを提供しているオンラインRPG「PSO2 ニュージェネシス ver.2」に、新たなアクション「M.A.R.S.」(読みはマルス)が登場する。こちらは、制限時間内に強力な兵装を呼び出して戦うことができるというかなりユニークなものとなっている。

「M.A.R.S.」の配信は8月の予定だが、一足お先に本アクションを体験することができるメディア向け試遊会が行われた。こちらの記事では、そこからわかった特徴について紹介していく。

バッテリーを蓄えることで最大2分間使用が可能

そもそも「M.A.R.S.」って一体なんだ? と疑問に思っている人に簡単に説明すると、乗り物のような兵装を呼び出して、より強力な戦闘が楽しめる要素だと思えばいいだろう。この「M.A.R.S.」はいつでもどこでも好きなタイミングで使用できるというわけではなく、特定の条件が設置されている。

クエストがスタートすると、時間が経過していくことによって「M.A.R.S.バッテリー」の数値が上がっていく。この数値は、自分でセットしたサブパレットに数字で表示されるので、どれぐらい貯まったか確認することが可能だ。この「M.A.R.S.バッテリー」が25パーセント以上になると、「M.A.R.S.」が呼び出せるようになるのである。

25パーセントといえども相応の時間が掛かる
25パーセントといえども相応の時間が掛かる
25パーセント蓄えると「M.A.R.S.」が使用可能に
25パーセント蓄えると「M.A.R.S.」が使用可能に

「M.A.R.S.」はかなり強力なアクションということもあり、制限時間が設けられている。たとえば「M.A.R.S.バッテリー」を100パーセントまで蓄えた状態で呼び出しても、最大で2分間しか使うことができない。25パーセントならば当然のことながら、稼働時間も短くなる。

ただし、「M.A.R.S.バッテリー」は25パーセント蓄えるのも相応の時間が掛かってしまうので、ここぞというときに呼び出してサクッとアクションを決めるといった使い方もありだ。また、バッテリーを使い切る前に解除することもできる。ただし、その場合であっても、1回「M.A.R.S.」を呼び出す度にバッテリーを25パーセント消費してしまうので、どのように運用していくかというところもプレイヤーの腕の見せ所となる。

「M.A.R.S.」の呼び出しに成功!
「M.A.R.S.」の呼び出しに成功!

もうひとつ、「M.A.R.S.バッテリー」を急速に蓄えることができる要素もコンテンツによっては用意されている。それが「M.A.R.S.バッテリーチャージャー」だ。こちらはマップ上に設置されているものにアクセスすることで、チャージができるというもの。クエストによってはすぐにバッテリーが蓄えられるため、開幕で「M.A.R.S.」を使うことができる。タイミングにもよるが、極力アクセスして戦いを有利に進めていくといいだろう。

「M.A.R.S.バッテリーチャージャー」にアクセスすることで、いきなり40パーセントほど「M.A.R.S.バッテリー」を追加で蓄えることができる。そのためクエストスタート直後であっても、即「M.A.R.S.」を呼び出すことが可能だ。
「M.A.R.S.バッテリーチャージャー」にアクセスすることで、いきなり40パーセントほど「M.A.R.S.バッテリー」を追加で蓄えることができる。そのためクエストスタート直後であっても、即「M.A.R.S.」を呼び出すことが可能だ。

4つの異なる特徴を組み合わせて選べる「M.A.R.S.」の兵装

「M.A.R.S.」ではひとつの兵装だけが用意されているというわけではなく、それぞれ個性的な4つの兵装を組み合わせて使えるようになっている。こちらは大きく分類すると、近接用と中・遠距離用、遠距離用といった感じに分かれている。

装備メニューの「M.A.R.S.パレット」で、メイン兵装とサブ兵装を選ぶことができるので、自分のプレイスタイルに合わせて特性の異なるアクションを組み合わせて使うことも可能だ。

装備メニューの「M.A.R.S.パレット」で、パレットセットの変更が可能だ。
装備メニューの「M.A.R.S.パレット」で、パレットセットの変更が可能だ。

ちなみに「M.A.R.S.」を呼び出した状態では、移動やダッシュ、グライドといったアクションは通常のプレイと変わりない。しかし、ジャンプは3段まで可能になるほか、後ほど紹介するスキルを習得していくことでジャンプに関する挙動をさらに拡張していくことも可能だ。

通常時よりも、行動力が飛躍的に向上する。
通常時よりも、行動力が飛躍的に向上する。

ということで、4種類ある「M.A.R.S.」の兵装をそれぞれご紹介していこう。まずは「VA-1SRM ガルム」から。こちらは、近接戦闘向きのメイン兵装だ。大剣のような形になっており、比較的シンプルで使いやすい兵装だ。通常攻撃を当てることでHPを回復することができるという特性を持っており、主にこちらを中心に攻撃を仕掛けていく戦い方になる。

ガルム用のフォトンアーツ(PA)である「アブソリュートシャター」は、素早くエネミーに接近して攻撃できる。また、PAボタンを長押しすることで、接近後にすべてのPPを消費して、周囲にいるエネミーをなぎ払う攻撃を加えることができる。ちなみに、高速移動している間は、エネミーからの攻撃は無効化される。

ガルム用の武器アクションは、前方に斬撃を飛ばすことができるというものだ。攻撃が発生する瞬間に、エネミーの攻撃を無効化することができるほか、武器アクションボタンを長押しすることで「ガルムデトネーション」と呼ばれる強力な攻撃を発動することができる。

「VA-1SRM ガルム」では、大剣を振り下ろすような派手なアクションが楽しめる。
「VA-1SRM ガルム」では、大剣を振り下ろすような派手なアクションが楽しめる。

「VA-2MRM ニズヘッグ」も「VA-1SRM ガルム」同様に近接戦闘向きのメイン兵装だ。こちらは大鎌型の兵装になっており、周囲にいるエネミーをなぎ払うことができる。それに加えて、大鎌を振るっている間は、エネミーからの攻撃も防ぐことができるというのも特徴である。

ニズヘッグ用の通常攻撃は、ボタンを長押しすることで強力な攻撃を連続で繰り出すことができる。フォトンアーツ(PA)の「ワールウィンド」は、横方向に高速回転しながら、周囲にいるエネミーを切りつけることができる。ニズヘッグ用の武器アクションでは、前方に斬撃を連続で飛ばして、最後にチップソー型のエネルギー弾を放つことができる。

「VA-3LRM ハイドラ」は、これまで紹介してきたものとは対照的に、遠距離用の兵装となっている。通常攻撃ボタン長押しで射撃を行い、遠距離にいるエネミーを撃ち抜くことができる。それに加えて、フォトンアーツ(PA)の「ブレッシングナパーム」を放つと、着弾した場所で爆発し、自分を除く味方のHPを回復するフィールドを展開することができる。周囲の味方を回復することができる支援弾も撃つことができるという、攻守に優れた特徴を持っている。

ハイドラの武器アクションは、フォトンを充填して次に放つ通常攻撃を連射速度が上がった状態から開始できる。また、ボタンを長押しすることで超強力な攻撃である「ハイドラターミネーション」を発動することも可能だ。

「VA-4XRM スカイラ」は、中・遠距離用の兵装だ。「M.A.R.S.」の兵装のなかではやや特殊で、ほかの兵装が通常攻撃をメインに戦っていくのに対して、こちらのスカイラはフォトンアーツ(PA)と武器アクションでの攻撃がメインとなる。

スカイラの通常攻撃は、長杖型の兵装を振るうことで、異空間からフォトンの光線を放つことができる。武器アクションは、前方にフォトンの爆発弾を放つことができる。こちらはボタンを長押しすることで、強力な「スカイラリタリエーション」が発動できる。

スカイラのフォトンアーツ(PA)「ミーティアライダー」は、変形させた兵装で高速移動しながら周囲にいるエネミーにフォトンの光線を浴びせることができる攻撃だ。ボタンを長押しすることで、PPがすべて切れてしまうまでこの状態を維持することができる。

異なる特徴を持つサブ兵装も設定可能!

こうした4種類の「M.A.R.S.」の兵装は、2種類を選んでセットすることができるが、それとは別に異なる特徴を持ったサブ兵装も3種類用意されている。こちらは、それぞれの兵装に対応したスキルを取得することで、能力を高めていくことができる。

「SA-1HMP フェンリル」は、移動速度が向上するなど機動性を重視したサブ兵装だ。「SA-2HDP ファブニル」は、HPが一定以下になったときにダメージを軽減することができる耐久型のサブ兵装となっている。「SA-3HFP リントヴルム」は、PPの自然回復量と攻撃時の回復量が増加するという、どちらかというと支援型のサブ兵装となっている。

このように、かなり異なる特徴を持っているため、それぞれの敵やそのとき組んだパーティの編成などでこれらを選んでいくのがいいだろう。

左から「SA-1HMP フェンリル」、「SA-2HDP ファブニル」、「SA-3HFP リントヴルム」。
左から「SA-1HMP フェンリル」、「SA-2HDP ファブニル」、「SA-3HFP リントヴルム」。

スキルを習得することで「M.A.R.S.」を強化!

「M.A.R.S.」は、スキルを習得することで能力を強化していくことが可能だ。スキルの取得は「クラスカウンター」に行き、メニューから「M.A.R.S.スキル習得」を選ぶことで解放することができる。ちなみに、このスキル解放に必要となる「M.A.R.S.スキルポイント」は、アイテムドロップなどで入手できる「M.A.R.S.アップデーター」を交換することで手に入れることが可能だ。

ひと通り今回の新アクション「M.A.R.S.」について紹介してきたが、何よりもメカを呼び出して戦うような気持ちよさがあり、プレイの感覚もこれまでとひと味違ったものとなっていた。兵装自体を自分で組み合わせることもできるので、戦いの幅も大きく広げることができる。

ちなみにこの「M.A.R.S.」については、特定のクエストでしか使用できないというわけではなく、少なくとも年内に登場するクエストでは原則使えるように調整されている。そのため、今後はこちらを使うことを前提でバトルに挑んでいく機会も多そうである。

コメントを書く

この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー

PSO2 ニュージェネシス関連ニュース

ゲームコラボ情報

おすすめオンラインゲーム情報

おすすめオンラインゲーム情報