RPGMMORPGシミュレーション戦略箱庭パズルアクション予約・事前登録無料ゲームPCゲームスマホゲームブラウザゲームランキングゲームデバイス
オンラインゲーム検索

6周年を迎えた「ラングリッサー モバイル」、新SSR英雄エンヤ(CV:井上喜久子)実装と限定イベント開始

ZLONGAMEは、iOS/Android向けアプリ「ラングリッサー モバイル」の6周年を記念して、本日3月4日より新英雄「エンヤ」が登場する期間限定召喚「讃えよ!星々の輝きを!」を開始した。

また、SSR英雄選べるセット「超絶召集ギフトボックス」、限定アイコンフレーム「ネオンな思い出」を獲得できる秘境イベント「LIVE☆狂想カーニバル」が開催。新兵士4種も登場するなど、盛りだくさんな内容となっている。

以下、発表情報をもとに掲載しています

新キャラクター「エンヤ」が登場

<エンヤ>
エルフの始祖の一人であり、アシュヤエの星の女王でもある。長い歴史の中で文明が危機に陥る度、秩序の化身であるエンヤは常に知恵を以てその舵を取ってきた。

期間限定召喚「讃えよ!星々の輝きを!」

「讃えよ!星々の輝きを」は10連召喚で必ずSR以上の英雄を一人獲得できる、期間限定召喚です。SSRエンヤの出現確率が期間限定でアップします。

秘境イベント:LIVE☆狂想カーニバル

ランモバ6周年カーニバル絶賛ライブ配信中!会場が瞬く間に奇々怪々な配信ルームに。

「クリアできなければ消える!」あっちこっちで運命のいたずらに大慌て……新参の勇者たちは力を合わせ終わらない伝説を紡ぎ続けられるだろうか?

イベント期間中、秘境ステージ「LIVE☆狂想カーニバル」をプレイして交換アイテムを集め、イベント報酬をゲットしましょう。SSR英雄選べるセット「超絶召集ギフトボックス」、限定アイコンフレーム「ネオンな思い出」が獲得できます!

新兵士4種類が登場!

魔法使い:呪法術師
僧侶:シャイニングセイント
飛兵:ダーククリスタルドラグーン
アサシン:ダークプルーム

6周年スペシャルイベント開催!豪華報酬を手に入れよう

指揮官全員への配布プレゼントや、累計ログイン日数に応じて聖魔券などの豪華アイテムが手に入るイベントを開催!

全員配布イベント

期間内にログインすると、聖魔券や女神の恵み、SSR万能の欠片など貴重なアイテムをプレゼント!

伝説のソナタ

ログインすると6周年アイコンフレーム&聖魔券10枚が手に入ります。

悠久の行歌

イベント期間中、聖魔晶の累計消費数に応じて豪華報酬が手に入ります。ティアリス限定スキン「純真のハーモニー」GETのチャンス!

詳細は、公式サイトのお知らせをご参照ください。

期間限定イベント「光の残響」

「光の残響」は累計チャージ額が指定金額に達すると、そのチャージ額に応じた報酬を獲得できる期間限定イベントです。限定アイコンフレームや聖魔券、魔導石、SSRアクセサリーセットなど、豪華報酬を獲得することができます。

6周年限定アンケート投票キャンペーン実施!

本日より、特設フォームにて6周年アンケート投票キャンペーンを開催!アンケートにお答えいただくと、抽選で限定グッズGETのチャンス!ぜひ、皆様のお声をお聞かせください。

開催期間:4月14日(月)11:59まで

特設フォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSegBXUFfHWVS01oMRRNvW3kzuh31FXjplFw63chnTzKQ5iUvQ/viewform?usp=sharing

6周年記念創作物大募集!

・テーマ:【ランモバ6周年のお祝い】
・開催期間:4月20日(日) 23:59まで
・部門:「#ランモバ6魂イラスト」/「#ランモバ6魂動画」/ 「#ランモバ6魂創作物」
・応募方法:
1:ランモバ公式Xをフォロー。
2:ご自身のXアカウントで、「#ランモバ6魂(○○にはイラスト/動画/創作物のうち当該部門名を入力)」のハッシュタグを付けて作品をご投稿ください。
※詳細は、公式Xアカウントをご参照ください。
・ランモバ公式Xアカウント:https://x.com/Langrisser_JP

ランモバ分身作成キャンペーン

突如としてエルサリアに舞い込んだあなた。アメルダに誘われるまま、異世界での冒険をはじめることに。あなたはどんな姿で自分が主人公の物語を展開するのでしょうか?

ご自分の分身画像を長押し保存後、ご自身のXアカウントで「#ランモバ6周年オリジナル分身」とタグ付けてシェアすると抽選でアマギフが当たります。

分身作成ページ
https://www.zlongame.co.jp/next/6thhanabi/index.html

開催期間:4月14日(月)まで

※当キャンペーンは、スマートフォンでのみ、お楽しみいただけます。

コメントを書く

この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー

おすすめオンラインゲーム情報

おすすめオンラインゲーム情報

今注目のオンラインゲームおすすめ情報を紹介

2025-04-13 04:05:29