レジェンド オブ ヴァルハラ、ペットがプレイヤーの代わりに戦う「騎乗ペットシステム」公開

USERJOY JAPANは、「レジェンド オブ ヴァルハラ」において、「騎乗ペットシステム」に関する情報を公開した。

乗って戦うベストパートナー「ボク ゴシュジンサマ マモル!」

年内サービス予定の新作MMOPG「レジェンド オブ ヴァルハラ」。最新情報の第3弾は、「騎乗ペットシステム」についてご紹介いたします。

「レジェンド オブ ヴァルハラ」の騎乗ペットは一味違います。移動速度が上がるのは当然として、なんと乗ったままでも戦闘できる…と言うより、ペットが主人(プレイヤー)の代わりに戦ってくれるのです。それはもう、踏んだり殴ったり噛みついたり…野性がステキに目覚めます。

また、騎乗状態では主人のHPにペットのHPが上乗せされますので、基本的な行動や簡単な狩りを行う時などは、常に騎乗していることになるでしょう。

しかも専用アイテムによる進化(強化)も可能。進化するごとに移動速度とHP&MP の回復速度が上昇し、騎乗ペット専用のスキルまで使えるようになります。複数の騎乗ペットを所有し、能力にあわせて移動用、戦闘用と使い分けても面白いのでは?

もちろん見た目で選んでもOK! カワイイ系から威風堂々とした大物、誰得のイロモノまで、様々なニーズにお応えする騎乗ペットが揃っています。

ただし万能すぎる騎乗ペットにも、一つだけ大きな問題点が。

確かに乗ったままでも戦えますが、その間はプレイヤーのアクティブスキルが使用できなくなってしまうのです。ボス戦やPVP など、臨機応変な行動が求められる場では、騎乗ペットから降りて戦うほかありません。

騎乗するべきか否か。どのペットに騎乗するか。「戦霊」を召喚するべきか否か。フォーメーションはどうするか。「レジェンド オブ ヴァルハラ」には、単調な必勝パターンがありません。おかれた状況によって戦術を使い分ける必要があり、それが本作の醍醐味にもなっているのです。やり込むほどに面白さが増すことをお約束します。

具体的なサービススケジュールはまだお知らせできませんが、次回も最新情報にご期待ください。

※画像は台湾版になります。

レジェンド オブ ヴァルハラサービス終了

コメントを書く

この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー

レジェンド オブ ヴァルハラサービス終了

レジェンド オブ ヴァルハラ関連ニュース

レジェンド オブ ヴァルハラサービス終了

ゲームコラボ情報

おすすめオンラインゲーム情報

おすすめオンラインゲーム情報