黒い砂漠のレビュー・評価迷走・大暴走する開発。コンテンツ不足と引退者続出

  • 投稿日:
  • 更新日:

【良い点】
・新規プレイヤーが多く、人口も多い
・圧倒的なグラフィック
・SS撮影機能が充実(エフェクト、カラーフィルタ)
・動作安定性の高いクライアント

【悪い点】
・開発会社(パールアビス)が危険な組織である
・他ユーザーとの関わり合いが極端に少ない
・エンドコンテンツが非常に少ない
・BGMが単調で作業感を増幅させる
・UIが複雑なボタン形式で、コンテンツへの導線になっていない
・開発がモバイル版にご執心
・システムの根深い問題が長期間放置されたまま
・ユーザーが求めるものが実装されず、不要アップデートばかり
・イベントが面白くない。Vtuberの動画がつまらない

【総評】
2018年10月時点、リマスター後の評価です。
後述する通り開発元が大暴走し、サービス存続の危機にあります。

ゲーム自体はコンテンツ量が少なく、飽きの早いタイトルです。
例えば、ハイデル都市の中。
かかし放置/馬放置/加工放置/釣り放置と、
本当にこれ、オンラインゲームなのかと疑うくらい
他プレイヤーとの交流要素がありません。

ざっくりコンテンツといえば
・金策して火力上げる、Lv上げる
・SS撮影、ハウジングをしてSNSに投稿する

これしかありません。
金策の幅があるため、自由度が高いと評価されていますが
つまるところシルバーの使い道=火力上げるのみ。
取引所にワクワクするものが殆ど無い。
SS勢も本当に楽しそうなのか少し疑問で、
SNSに投稿した自キャラに無理矢理台詞を乗せている痛々しいものも。

ワールドチャットはギルド募集で埋め尽くされていますが
他プレイヤーとの交流が基礎設計に入っていないので、
遊べるコンテンツはどれも乏しいものばかり。
復帰者向けオルビアchに入ると、大手ギルドの方が寂しげに1人で釣りをする光景があります。

狩り、ワールドボス、海洋コンテンツを見てみれば、
単調な動きをするMOBを延々と狩るだけ。
制作した装備や艦船が活躍する場を失っています。

致命的なのが開発元企業の風土・体質。
PC版の深刻な問題を放置したまま、モバイル版の開発を敢行。
目先の売上を伸ばしたいのでしょう。
モバイル版に課金するユーザーが諸悪の根源なのですが。
開発はお金になると判断すれば、何でもやります。
たとえそれが面白くないゲームの完成であっても。
事実として、ベルで他プレイヤーの船が被る問題の解決だけで、2年以上掛かっています。
UIも改悪の一途を辿り、ユーザに対する姿勢が垣間見えます。

運営(ゲームオン)は意見を取りまとめて送っているようですが
開発が動かないので、もうどうしようもありません。
公式掲示板の荒らしユーザも長期間放置され、スラム街の匂いが漂ってます。

最近のアップデートでは
誰も望んでもいない大規模なPvPバランス調整が行われ、
結果として超火力マンが頂点に立つ、陳腐なPvPに成り下がりました。
一連のPvPバランス調整の目的はPay to Win化、つまり課金額=火力としたこと。
課金アイテムの価格設定に関する事故も起き、
ロシア運営企業との契約紛争で、全データワイプという超ド級の事件も起きました。
事件の真相は不明なものの、ユーザーを大切にしない姿勢だけはハッキリしています。
日本版黒い砂漠モバイルでは、悪質な課金ガチャが実装され、
中国系RMT業者が生産したアカウントを日本人が買い漁る事態に。
いつしか日本人は中国人の***を舐めて***から出るxxxを喜んで食べる国民に成り下がりました。
著作権を無視した荒野行動を楽しみましょう。

結果、何が起きているか。
ユーザーの離散が始まりました。やっぱり皆面白くないと思っているようです。

超火力PKやSS撮影を楽しめる人にはオススメですが、
それ以外を求めるプレイヤーには苦痛が待ち受けています。
でも、開発はそれに応えようとすることはありません。

我々はリアルでえげつない数字を開発へ突き付けることになるでしょう。

Good bye イ ジョンソプ, 24, Simin-daero 327 beon-gil Dongan-gu
BBS ID: b9176a905 byebye ないさ 彼は偽計業務妨害罪で責任取れるのかね。

評価

総合評価 1.83
システム 1.00
グラフィック 4.00
サウンド 1.00
イベント 1.00
料金 2.00
運営管理 2.00

投稿者情報

投稿者 4rfv(4)
プレイ期間 25ヶ月以上
状態 休止
投稿日 2018年8月30日
更新日 2020年10月28日

黒い砂漠公式サイト

本レビューは2018年8月30日に投稿、2020年10月28日に更新され、現状と異なる場合があります。また、ユーザーの投稿をそのまま表示しているため誤った情報が掲載されている場合があります。ご自身の責任においてご利用下さい。

おすすめオンラインゲーム情報