【良い点】
ストーリーが突出して面白いです。
本家軌跡シリーズの中二要素が無い感じです。敵役が結社じゃないので、オカルト要素が少ないのでしょう。オッサン向け。
テーブルトークRPGリプレイのキャンペーンシナリオのようなストーリー展開です。
最初は小さな事件を解決していって、大きな事件に繋がっていくというやつ。サブシナリオの不可解な事件原因が、メインストーリーで解明されていくという感じ。
ちなみに一章は、人手不足の手伝いから爆弾テロ。
二章は、異臭騒ぎや機械の不具合の調査からサイバーテロ。
現在のところ6章中盤まで実装されてます。手伝いや研修に行った先ででかい事件に巻き込まれる展開が続きます、いつまで見習いなんだろうか・・・
【悪い点】
ゲームバランスが適当。ただ、難易度は一部コンテンツ以外は低めなので、戦闘部分をオート放置すれば負担は減らせます。
問題だと思うのは、処理が無駄に重いところ。
ゲーム用のPCなら問題ないですが、グラフィックボードのないPCだとかなり辛いです。また動作も不安定な場合があります。
ストーリークエスト開始に必要なレベル設定が以前は鬼畜でしたが、最近は緩和傾向。オート放置で済むバトルクエストとかでユーザーレベルを上げるのが比較的ラク。
【総評】
奇跡シリーズが好きな人なら、ストーリー部分だけは強くオススメ。
ゲーム部分は適当にこなすのがオススメ。そんな頑張らなくてもイイよ・・・
評価
総合評価:2.33
システム:2.00
グラフィック:2.00
サウンド:3.00
イベント:2.00
料金:3.00
運営管理:2.00
投稿者情報
投稿者:uramach(2)
プレイ期間:25ヶ月以上
状態:活動
投稿日:2018年10月14日
更新日:2018年10月15日
本レビューは2018年10月14日に投稿、2018年10月15日に更新され、現状と異なる場合があります。また、ユーザーの投稿をそのまま表示しているため誤った情報が掲載されている場合があります。ご自身の責任においてご利用下さい。