【良い点】
グラフィックがすごい綺麗。
廃PCの人は最大までグラフィックを上げると快適な砂漠生活が楽しめるんじゃないでしょうか。
MAPもかなり広いので、山・海・砂漠を踏破したりするのも楽しいです。
課金要素は多いですが、無課金でもある程度は楽しめます。
表題の通り、エンドコンテンツはvPや生活なので、チャット・VCをしながらまったり生産で楽しんでる人も多いです。
【悪い点】
職性能の差が激しいです。ナーフも多い。
あとステータスも一部意味のないものに変わりつつあります。
例を上げると回避というパラメーターに振れば近接職のダメージは受けないことが多くなりますが遠距離・魔法、召喚獣などの攻撃は100%当たるのでこのパラメーター何の意味があるんだろうと疑問になることも。
表題の通り、エンドコンテンツはvPや生活なので、ダンジョンなどはありません
。ワールドボスというレイド的なのはありますが正直わちゃわちゃしすぎてよくわかりません。
個人の体験談ですが「このゲーム、最終的に楽しいのかな」と思うことがたまーにあります。
韓国の友人と情報交換することがよくありますが、イベントの「おま国」が結構あります。
【総評】
最近新職も来ましたし、人口もそこそこあるので、人と話しながら遊びたいっていう人にはいいんじゃないでしょうか。
評価
総合評価:2.83
システム:3.00
グラフィック:5.00
サウンド:3.00
イベント:2.00
料金:3.00
運営管理:1.00
投稿者情報
投稿者:mekky00(4)
プレイ期間:13~24ヶ月
状態:活動
投稿日:2019年8月12日
更新日:2019年8月12日
本レビューは2019年8月12日に投稿、2019年8月12日に更新され、現状と異なる場合があります。また、ユーザーの投稿をそのまま表示しているため誤った情報が掲載されている場合があります。ご自身の責任においてご利用下さい。