自分の城を持ち、内政、外交、戦争等を行いながら発展させていくという
シュミレーション好きな人の願望が具現化されたオンラインゲーム。
直観的なインターフェイスですぐに馴染めるし
種族(一般的にいう職)に個性があり、そこそこバランスも取れているので
誰でも簡単になじめる出来に仕上がっていると思います。
ただし……
1日5分という謳い文句とは裏腹に
パソコンに張り付けば張り付くほど強くなる仕様であり、
さらにゲームの性質上、数=力みたいなところがあるので
廃人と巨大ギルドには何をされても逆らえません。
普通のネトゲなら廃人は高難度ダンジョンの奥に籠ってるだけで
一般プレイヤーに迷惑をかけることはありませんが、このゲームでは違います。
というのも24時間ログインログオフに関わらず攻防が可能というシステムのせいで
一般的なプレイヤーは廃人に一方的に蹂躙されます。
要するに廃人と同じだけの情熱を注がなければ生き残れないわけです。
加えてユーザーのモラルは昭和のヤンキー並に低いです。
格下プレイヤーに対して
「これ以上攻撃されたくなければ、○○(課金アイテム)を献上しろ」
などの犯罪スレスレの発言をしてきたりすることもありますし
また、あるプレイヤーの犯した規約違反を指摘すると
何故かそのプレイヤーの所属するギルド全員から総攻撃(言葉の暴力も含めて)を
受けたこともあります。
この時点で、ユーザーのモラルは推して知るべしです。
要するにこのゲームで生き残るためには
「大きなギルドに入る」「重課金を含めた廃プレイをする」「廃人の子分になる」
のどれかと満たす必要があるわけです。なので、
「ブラウザゲームにそこまでお金や労力をつぎ込みたくない」
「ゲームの中でまで媚売って繁栄したくない」
という割とまともな精神をお持ちの方には向いていないかもしれません。
評価
総合評価:2.33
システム:2.00
グラフィック:3.00
サウンド:3.00
イベント:2.00
料金:2.00
運営管理:2.00
投稿者情報
投稿者:kitutuki(3)
プレイ期間:4~12ヶ月
状態:引退
投稿日:2011年10月3日
更新日:2011年10月25日
本レビューは2011年10月3日に投稿、2011年10月25日に更新され、現状と異なる場合があります。また、ユーザーの投稿をそのまま表示しているため誤った情報が掲載されている場合があります。ご自身の責任においてご利用下さい。