ソウルワーカーのレビュー・評価素材が良いだけに勿体無い、先の無いゲーム

  • 投稿日:
  • 更新日:

【総評】
既に語られている通り、グラフィックや音楽は好感度高し(不具合多かったけどw)。
システム面は、デバッグやバランス調整等課題山積なので、開発の頑張りを期待したい。

で、他の方の印象も踏まえてCBTを終えての感想を一言で纏めると…。
「バイオハザードで言うところの「豆腐モード」でスタートさせらられるクリティカ」
これにつきますかね。^^;

…………と、先のEXCBT開始までは思っていたが。
ユーザーのゲーム内&掲示板マナーは最悪の一言に尽きる。
「友達招待キャンペーン」で配布されたコードを、掲示板で公然とやり取りする。
気に食わない奴はその名前を騙り(投稿者名の変更自由なため)、暴言を吐きまくる。
マルチPvEコンテンツも、MPKや横殴りで荒らし回り閉鎖に貶めるetc…。

運営&開発チームにしても、そんなユーザーの暴挙を見て見ぬ振りや、山積されたバグや不具合を殆ど修正せぬままOBTを強行する等、職務怠慢が目に余る。

いずれ廃課金ゲームになって行くだろう事は、火を見るより明らかだろう。
それ故、タイトルも変更させて貰った。
近年稀に見る最悪ゲームである。

評価

  • 総合評価:2.50
  • システム:2.00
  • グラフィック:4.00
  • サウンド:4.00
  • イベント:1.00
  • 料金:3.00
  • 運営管理:1.00

投稿者情報

  • 投稿者:ibaraki(29)
  • プレイ期間:1ヶ月未満
  • 状態:引退
  • 投稿日:2015年8月25日
  • 更新日:2016年3月31日

本レビューは2015年8月25日に投稿、2016年3月31日に更新され、現状と異なる場合があります。また、ユーザーの投稿をそのまま表示しているため誤った情報が掲載されている場合があります。ご自身の責任においてご利用下さい。

オンラインゲームおすすめ情報

人気や新作オンラインゲームの最新情報をお届け